つぶやき

ふくらはぎの温活!

2025年10月18日 09時34分

 おはようございます☼

今日も、ポカポカな一日になりそうな予感♡

皆様、お元気ですか?

 昨日、どうしてもお庭の仲間入りにしたい、パープルのセージを

    遂に!!

2株購入して、ブルーセージの、ちょこっと、お隣に!!

今朝、お水をかけに行きましたら、元気に、とても美しく咲いていて、大きく成長してくれると嬉しいなぁ~。。。

ここを気に入ってね(^_-)-☆と、セージに声をかけ、私の心も、ほっこり、、、

一人で微笑んでいました(笑)。。。

 先日は、こちらの車屋さんでの出来事。。。

とても御優しい皆さんで、直ぐに、上がって~。。。と

お茶を出してくださったり、ご自身で漬けたキュウリにショウガ、、、とても美味しかった!!

御馳走様でした(#^.^#)

なによりも、温かな心を感じ、、、ぽかぽか、、、

1時間ぐらい??(笑)お邪魔して、帰りには、敷地内に誘われて、コスモス、百日草、柿、柚子と沢山のお土産を持たせて下さり、、、帰宅、、、??親戚??違う違う、、、(^-^;

幼い頃、昭和の東京での暮らしを想い出し、、、懐かしい記憶に、ほろり。。。

おじいちゃん、おばあちゃん、、、

ありがとうございました!!!

心が通う、、、素晴らしい体験をさせてくださり、心から感謝いたします<(_ _)>

私も大切にしたいなぁ~。。。と

学びを深められました!!

ほんとうに、ありがとうございました!!!

少しづつですが、こちらの暮らしに慣れてきたような??かな???

焦らずに参りますね(^_-)-☆

 さて、今日のちょこっとは、ふくらはぎの温活です!

ふくらはぎを冷やさないでね(^_-)です!!

 これから、寒くなりますので、気を付けないと、免疫力を下げてしまい、ウイルスに感染しやすくなるので、まずは、お体を冷やさない!ですよね

ですが、足元には、気が行くのですが、ふうらはぎ??と。。。ついつい。。。

バレエを学んでいますと、レッグウォーマーは必需品で、知らずのうちに、どこへでも、レッグウォーマーをつけて、、、(^-^;

もう既に、私のふくらはぎには、レッグウォーマー(^-^;

スリッパの上にも、羽毛のカバーを(^-^;

このつぶやきを書きましたら、レッスンをしますので、冷えていると、動きが悪いので、自然となのでしょうね(^_-)-☆

ふくらはぎが冷えてしまうと、むくみにも繋がりますので、お気をつけてくださいませね

足元から、心臓に向けて血流を押し戻す役目もありますので、とても重要なんですね

第2の心臓とも云われている由縁ですね

ふくらはぎの血流が滞りますと、全身の血流にも悪影響が起きてしましますので、冷やさないでくださいね

夜だけでなく、お昼間からもケアーをして差し上げてくださいませ

筋肉は働く事で、熱が起きますので、運動をする事がとても良いんですね

動かない選択は、筋肉量を減らしてしまいますので、意識して,動き、そして、筋トレすると、きっと良いのかと思います

ぜひ!!ドリームでは、バレエとヨガをして筋肉量を減らさないでくださいませね

そして、お歳を重ねても、お元気でキラキラワクワクし、お奇麗な皆様でいらしてくださいませ

 私も一緒に混ぜてくださいませね♡

コツコツ続ける事で、きっと、健康へと繋がると思います!!

ご自分に合う、ケアーと、トレーニングと見つけてくださいませ

 ちょこっとでも、お役に立てたら幸いです♡♡♡

おカラダと心が温まるハーブティーも、ぽかぽかに♡

 こうして、お花を愛せる事に感謝して❀

 素敵な秋の香りが届きますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 愛と感謝を込めて☆彡

 ジュンジュン(#^.^#)♡