背中のストレッチ!
2023年11月9日 06時36分おはようございます(*´▽`*)
お昼間は、過ごしやすい気候になりましたが、やはり、朝晩と寒くなりました
足が冷えてしまうので、レッグウオーマーが欠かせなく、今も、足元は、ポカポカです(*^-^*)
皆様も、足元を温かくしてお過ごし下さいませネ(^_-)
さて、今日のちょこっとは、背中のストレッチについてです!!
肩こりはありませんか?
肩が凝っている時って、実は、背中もバリバリになっていますよね。。。
私は、頸椎を悪くしてから、首のコリ、肩のコリ、背中のコリ、腰椎も悪いので、腰のコリ、、、膝も悪いので、太腿、脹脛のコリ、、、胸椎も、ここ、異常が出てしまったので、兎に角、全身が(>_<)痛い、、、凝ってます。。。(>_<)。。
困りものですが、午前中掛けてのカラダのメンテナンスは、しないと動けないのですが、きっと、寒くなりますと、
皆さんも、不調を感じやすくなると思いますので、背中のコリをほぐすと、肩、首も楽になるので、ご紹介いたしますね(^_-)
柔らかい背中になりますと、疲れにくいカラダになると云われています!
・疲労回復
・肩こりの解消
・姿勢の改善
・血流改善
・自律神経が整う
・ストレス解消
と云った効果があります!!
今、クラスで行っています
胡坐をかいて、カラダの前で、手の指を組んで、その手を胸の前で、甲を前に押しながら、背中を緩めて丸くなり、目線はおへそに向けて、ゆったりと呼吸をします(^.^)
すると、自然に背中が伸びて、気持ち良く背中をストレッチ出来ます(^_-)-☆
背中が緩むと、呼吸も深く入ると思います♡
背中がバリバリですと、深呼吸も出来ない息苦しく感じますよね。。。(>_<)。。。
カラダのどこか、一か所でも、凝っていますと、つれてしまい、全身のバランスが悪くもなる感じがしますので、全身まんべんなく、解して、一日のパホーマンスがあがると良いですね(^_-)
筋肉、筋膜を緩めて、強化して、整えて(^_-)-☆
カラダと心、バランス良く!アン・ドゥ・トロワ(*´▽`*)
これからの時間が、皆様にとりまして、深い呼吸で、新鮮な酸素をしっかり、取り入れ気持ち良く過ごせますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡
心を込めて♡
ジュンジュン(*'▽')