ダウン・ドッグ!ワンちゃん背伸び!!
2025年6月15日 08時18分おはようございます(#^^#)
昨日は、お疲れさまでした!!
お子様の送迎を有難うございましたm(__)m
元気にスタジオにいらして下さり、皆のエネルギーを感じながら、汗を沢山流せました!!
有難う(^_-)-☆
皆さんから、頂けるエネルギー♡凄かったぁ~。。。(*´▽`*)
素晴らしいなぁ~。。。とつくづく。。。
有難うね(^_-)♡
土曜日は、再来週になりますが、宜しくね(*^^)v
宜しくお願い致します!!
今日は、父の日!!
皆さんは、お父様に、感謝の気持ちを、どのように伝えますか?
お墓参り後、
昨日、夢に父と母が会いに来てくれました!!
凄く元気で♡
お墓参りをすると、必ず、父と母と夢で逢えます。。。(*_*)ビックリですね。。。
父とは、喧嘩(私は激しい感情の持ち主で生意気でした。。。)ばかりしていましたが、父の愛情深さは身をもって感じていました。。。(^-^;
似すぎていたからでしょうか。。。
皆さん!!お父様を、大切に大切にして差し上げて下さいね♡
と、思う今朝です☆
今日のちょこっとは、ダウンドッグです!!
ヨガのアーサナで必ずシークエンスに入っているのですが、素晴らしい効果がありますので、ちょこっとお話をさせて頂きますね(^_-)-☆
下半身から背中、上半身まで、伸び伸び!!
腕の力のちょこっと。。。大切ですね!
広範囲にアプローチして、全身の血流を良くしますので、かなり優秀な動的ストレッチかと感じていますが、間違えてしまうと、痛めてしまいます。。。
腕にかなり力が入ってしまうんですね。。。私もヨガを始めた時は、、、腕の筋肉痛に。。。(>_<)。。。
真似して、形だけだったからですね。。。(>_<)。。。
ダウンドッグで、感じながら進めるには、腸腰筋、大腿直筋、縫工筋に意識を向けて、腕の力だけでするのではない事に気が付きました!
まだ、かなり腕に、三頭筋に、力が入ってしまうので、難しいアーサナだなぁ~。。。と感じています
ヨガのアーサナは、簡単そうに見えるのですが、正しくどこの筋肉にアプローチするかが分からないと、痛めてしまう。。。
要因なのかもしれませんので、どのアーサナも見様見真似は、怪我に繋がると感じていますので、私のクラスで、ここが痛くなるのですが。。。と、少しでも、??と感じましたら、お話を頂けたらと思います(^_-)
正しく行う事で、ダウンドッグする事で、
腰が伸びる!!
骨盤が立ちやすくなる!!
オカラダが軽くなる!!
脇が伸びやすくなる!!
ふくらはぎのパンパンが軽くなる!!
ハムストリングスが伸びやすく、感じやすくなる!!
内転筋が感じやすくなる!!
脚の付け根の引き込みが分かりやすくなる!!
足が上がりやすくなる!!
等など、感じましたら、正しく行えていると思います(*^^)v
腕が、肩が、痛くなる。。。(>_<)。。。代償運動し過ぎている可能性が。。。(>_<)。。。
火曜日クラスで行いますので、一日のコンデションを整えるリセット習慣にお役立てると嬉しいです!!
そして、バレエクラスがやりやすくなるように!!
こうして、日曜日を有意義に過ごせます事に感謝して♡
皆様も雨の日を有意義に過ごし楽しんで下さいませネ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
愛いっぱいの花束を❀
ジュンジュン(*´▽`*)