つぶやき

ウッターナーサナ(前屈)

2025年9月17日 07時19分

 おはようございます(*'▽')

昨日も、ムシムシしたスタジオの中で、ご熱心にクラスのご受講を有難うございました!!

スイートドリームズクラスにいらして下さるメンバーさんは、お歳もバレエ歴も、違いますので、バレエを未だ、始めたばかりのメンバーさんは、きっと、ついていくのが、とても大変で、精神的にも、しんどくはないか、、、案じております。。。

もし、そういった場合は、是非、遠慮なく岡本にお話を下さいませネ♡

月曜日の16時以降でしたら、プライベートレッスンをする事が出来ますので、ご相談下さいませネ(^_-)

どうしても、クラスレッスンですと、お時間が、なかなか取れませんので、ご自身のお時間に使ってみてはいかかでしょうか??

きっと、沢山の気付きと、心がオカラダが晴れると思います(*^^)v

ちょこっと、考えてみて下さいませネ(^_-)-☆

勿論!!強化したい!!と御有りのメンバーさんも!!

エトワールクラスの皆さんも、素晴らしかったです!!

勢いを凄く感じましたのと、この夏休みを経てでしょうか、、、凄く成長を感じました!!

其々のレッスンの向き合い方!

技術の向上!

精神の真っ直ぐさ!

集中力!

とても良かったですよ~。。。♡♡♡凄い!!

是非!バレエから、技術だけでなく、ご自身で沢山の気付きを毎回増やして、スタジオの外での生活を豊かにしてほしいと、、、思いながら、スタジオを後にしました。。。

皆さん!!お疲れ様でした(*^^*)

 さて、今日のちょこっとは、ウッターナーサナです!

立位の前屈のアーサナです!

昨日、太陽礼拝で行うに、沢山前屈をしたと思います!

バレエクラスでも、沢山出てきますね。。。前屈。。。

・立位でオカラダを骨盤から二つに折り曲げるようにするポーズです

・下半身や腰、お尻の柔軟性が必要ですね

・柔軟性の他に、リラックス効果があると云われています

・内臓を逆さにする事で、胃痛を静めたり、肝臓、脾臓、腎臓の調子を整えるとも云われています

・けれど、血圧が高い方は、控えて、お顔を上げて下さいね。。。危険でもあります。。。(>_<)。。。

ご自身のオカラダと相談しながら、前屈を深めて下さいませネ(^_-)-☆

オカラダの健康が第一ですので(^_-)-♡

バレエの前屈も、同じですので、しなやかに優雅に、行って、美しく舞って下さいませネ♡

再来週も、楽しみにお待ちしております!!!

 こうして、気持ち良くバレエ道を歩むことが出来ます事に感謝して♡

これからの時間が、より豊かなお時間になりますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

愛と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)