座骨神経痛!
2024年3月1日 06時56分おはようございます(^.^)
冷たい雨が降っていましたが、やっと、病み始めたようです。。。良かったぁ~。。。
ここ、強風で、ほこりっぽかったので、雨で少しは緩和したかしら。。。
春の強風は、砂ぼこりやら、、、花粉やら、、、(>_<)、、、大変ですよね。。。
これからの時間は、大丈夫かな??レッスンのお時間には、晴れていてほしいですね(^_-)
ここ、主人のカラダの事もあり、お菓子を手作りクッキーに変えていまして。。。
私の作るクッキーは全部目分量なんです(笑)
手軽に作れるのが、頻繁に創れるかな?って。。。と云うよりは、面倒くさがり屋なんですね。。。苦笑。。。
けど、これが、人気でして??主人だけかな??(笑)
材料。。。オリーブオイル、全卵一個、黒砂糖、オートミール、全粒粉、ゴマ、ナッツ類、フィグ、クローブ、
シナモン、ジンジャーなどの香辛料
全材料目分量( ´∀` )
なんとなく、クッキー生地になったら、冷蔵庫で生地を落ち着かせて、スプーンで形成して、
オーブン180度で24分!!!(余熱無)
出来上がり!!!
とてもサクサクしてコリコリして美味しいですよ(^_-)-☆
試してみて下さいね♡
何と言っても、これだと、毎日でも作れるのが良いです(笑)
さて、今日のちょこっとは、座骨神経痛です!!(>_<)
腰、お尻、下肢にしびれや痛みが発症します(>_<)
坐骨神経はカラダの中でも最も太くて長い末梢神経と云われています
太さは鉛筆程、長さは1メートル程
腰からお尻を通り足まで伸びています
これが、やられてしまうと、大変な苦痛ですよね。。。
実は、私もなんです。。。
皆さんは大丈夫ですか??
腰を悪くしてしまっていますので、今は、激痛からしびれ、、、ここ怖いのが、無感覚になる時が起きてしまいましたので(医師に注意されてしまいました。。。ですよね。。。)
兎に角、今は、凄く気を付けて動いています(>_<)
ですので、大丈夫です!!!
要因は腰に何らかの病気を持っている事、若い人は、椎間板ヘルニアにもなりやすいので、その為に引き起こしてしまっているとの事、他には、インナーマッスルの梨状筋の硬直により、神経痛に。。。
加齢による、筋肉の低下、長時間座りっぱなしでいる事も要因になっています
もし、痛みが起きたら、長時間座らない事、痛みがひどくない時は、ストレッチしたり、適度な運動をすると良いとされています!
何でもそうかな??と自身のカラダで感じている事は、無理なくカラダを動かして血行を良くする事と、同じ姿勢でいない事かなと感じています!
私の場合は、やり過ぎてしまうのですが、動かないと固まってきてしまい血行が悪くなる感じがしますのと、非常にストレスが溜まり、痛みが倍増する感覚がありますので、自分で決めたルーティンは、集中しながら自分のカラダと相談しながら丁寧に動かすようにしています!
そうする事で、カラダが温まり、筋力が落ちずに何とか動く事、笑っていられるかな。。。と(笑)
笑っていられる事、心が穏やかでいられる事が、基準になっています(^_-)-☆
もし、痛みやしびれがある方は、お話くださいませね♡
クラスの時に、緩和出来るとされていますストレッチをご一緒に!!
じっとしていられない私ですので、もしかしたら、しんどい!!と思われたら、お話下さいませネm(__)m
暴走しないように気を付けます!
皆さんのオカラダが1番ですから!!
皆、其々カラダと心は違いますので、宜しくお願い致しますm(__)m
これからの時間が、キラキラと輝きますように
皆様にとりまして、今この瞬間がキラキラと輝き続きますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡
心を込めて♡
ジュンジュン(*´▽`*)