お早うございます!!
11月も半ばとなり、受験生にとっては後もう少し!!という感じでしょうね。
先生はバレエの先生ですが皆の幸せを祈り、応援をしていますよ!!
ドリームっ子は踊るのが大好きで、バレエをいろいろな事情で辞めた子も、戻ってきてくれたり
発表会にいらしてくださったり、本当に踊るのが大好きなのが分かります。
そして、先生はとても嬉しく思っています。
バレエは直ぐには結果がなかなか出てくれないので、しんどい分野かと先生自身も思いますし
自分の力に時にはがっかりする時もあったり、、、もう!やめるー!!ってなった若い時もありましたが
…???後、もう少し!!頑張りが足りないのかも?と単純な私は自分を信じてここまできました。
何でもそうかと思いますので、受験生も最後の最後まで頑張り抜いて下さいね。
そして、又、戻ってきて下さい!!
寒くなってきましたのでお風邪を引かないでくださいね!!
それと、今、若いドリームの先生となろうとしているアシスタントが一生懸命に先生としての
勉強をしだしております。
まだまだですが、日々の努力できっと皆様に喜んで頂ける教えをしていくと長年彼女達を見ています私は確信をしておりますので、もう少し待っていてあげて下さいませ。
保護者様の見守り、叱咤激励が私たち、先生を成長させていただけます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
では、明日!!お気をつけていらして下さいね!!
順子
お早うございます。
月曜日、火曜日はご心配をお掛けいたしました。
いろいろな事が落ち着きましたのと、覚悟が決まりました。
不思議なもので、まだ!とか、もう少し!とか、欲が有りますと、なかなか決断がつかず。。。
悩み、苦しみますが、しょうがない!と諦めますと、すーっと。。。心が落ち着きます。
お医者様のおっしゃる通り、治療を進めたく思います。
このままだと何の解決にもならなく、ただのだだっ子と同じですね!!苦笑。。。
内臓は物凄く元気ですので、体が動かなくなってきます今、、、頭が冴えます!!
そして、沢山の方法が見えてきました!!
ので、ご安心ください。
皆様には私がいない間でもドリームバレエスタジオで十分バレエを楽しんで頂けますように
考えて参ります。
しかし、来年いっぱいはコンクールに関しては申し訳ございませんが休ませて下さいませ。
11月30日(日) 11時から保護者会をさせて頂きますのでその時にいろいろと
お話をさせていただきたく思います。又、進路(バレエ)でお悩みの親御様も
ご相談を受けたく思いますので宜しくお願いたします。
順子
こんばんは。
今日のクラスを休んでしまい、本当にごめんなさい。
急でした。。。アシスタントの奈摘さん、佳子さんにもご迷惑をお掛け致しました。
気持ちはとても元気なのですが、体がダメでした。
頸椎を痛めてから、いろいろと不具合が出ていまして。。。今日は何時もとは違っていて、進んでしまっているような症状でしたので、皆さんにご迷惑を掛けてはいけませんので休ませて頂きました。
明日の朝のクラスも今回は休ませて頂きたく思います。
本当に本当にすみませんが我儘をお許しください。
水曜日には元気にお会い出来ますようにしたく思いますので、宜しくお願い致します。
又、11月30日(日)11時からスタジオにて、お話がございますので、保護者様に出席をして頂きたく思います。
急ですが宜しくお願い致します。
順子
こんにちは!!
今日は、寒い曇り時々雨ですねー。。。
けれど、今朝のクラスも皆さんとても元気で汗を沢山流して下さっていました!!
皆さんの元気なお姿に私も元気を頂けます。
本当に有り難い事です。
もし、お母様でバレエを習ってみたい方がいらしましたら、是非!!お声を掛けて下さい。
実は朝のクラスはとても充実していてクラスとしては理想かもしれません。
30分程のゆっくりしたストレッチをしてそれからゆっくりな基礎を中心にしたバーレッスン、そして
皆さんの今日の状態を見させて頂いてのセンターレッスンをしております。
そして、仕上げにハーブティーでリラックス!!。。。と、続けてみたく思います。
全然、バレエを習った経験がなくてもしっかりサポートをさせて頂きたく思います。
先ずは試してみてください!!
話は変わりますが、急ですがクリスマスのリハーサルを開始しました。
実は話をした時の子供たちの様子を伺うと??やりたくなそうでしたが、??あら不思議、
今はリハーサル喜んでしている??んです。
私としては、物凄くほっとしました。何が??どうして??と悩んでいましたが。。。
やはり、踊る事が好きなんですねー。。。よかったよかった。
今年は、そんなこんなで平日にさせて頂いて、軽くパーティーの方がいいのかな??
と思い、
気張る事なくさせて頂きますが、是非遊びにいらして下さい。
勿論!!何時もと同じでお友達も呼んで下さいね。
皆で楽しく遊びましょう!!
宜しくお願い致します。
順子
こんばんは!!
今日は私事ですが、3人目のお医者様の所に診察に行って参りました。(賛否両論なんです)
来週には今後、どう対処していくかが、はっきりと分かると思いますので、ご安心ください。
病気になって初めて、自分とどう向き合っていくかをじっくり考えられる大人になったと思います。
きっと神様が私にお与えくださったのかと、有り難く思うことに致しました。
皆様にはご心配をかけて申し訳ございませんが、もう少しお時間を下さいませ。
17歳で足首の亜脱臼、19歳で膝関節の手術、19歳で幼児性急性腹症で入院、21歳で
背中の筋膜炎、26歳で頸椎の椎間板ヘルニア
28歳で現役を引退、そして40歳で腰椎すべり症、44歳で腰椎狭窄症で手術、48歳で頸椎後縦靭帯骨化症、、、書き出してみるとめちゃくちゃです。。。走っていると見えなくなり、それでも壊れた車が全力で走っていました。。。その果てに、、、はちゃめちゃ、、、もう無理はしません。
先生になってからは、
2度とこんなダンサーを育ててはならぬ!!と心に決め、生徒と向き合ってきました。でも、、、
もっと勉強をして2度と私のような体になってはならないようにしないとなりません。
どうぞ、怪我をしないように先生の言うことにしっかり耳を傾けて下さいね。皆さんが不自由な体になってはいけません。
今は体の事を学び、皆さんに伝授をしています。
ゆっくり焦らず、正しく体を使い、レッスンをしましょうね。
皆さんは凄い事をしています。酷使しすぎないで、一生懸命、ゆっくり成長をしましょうね。
と、、、話は変わりますが、、、、、自転車でいらしたらドリームの敷地内に入れてね!
お車での送迎の場合はどうぞ、お車から離れないで、もし私道に入られるご近所の方がいらしましたらお車を動かして頂きたく思います。
皆さんには不自由をお掛けしますが宜しくお願い致します。
昨日、奈摘先生が少し??怒られちゃった!との事です。。。。が、私がレッスン後、其の方に少しばかりのお菓子(御家にかんころ餅があったんです)を持って、、、ごめんなさい。をしに行った所、こちらこそごめんなさいね。と謝罪してくださいました。今、腰椎の椎間板ヘルニアで腰が痛く大変なんだそうです。
私がしっかりしていないのでこんな事になり本当にごめんなさい。
お願いをしなかった私にも責任がありますから。
これからは皆さんが笑顔でいれますよに、もっともっと考えますので宜しくお願い致します。
では、明日もお待ちしておりますね。
順子
お早うございます!!
いろいろと考えていたのですが、今年の最後のクラス[12月26日]、15時半~17時半頃まで)
でクリスマス+1日パーティーを子供中心で行おうと思っております。
皆で踊ったり、ゲームをしたり、運動会をしたり、美味しい物を頂いたり、、、笑
勿論!!いらして下さる保護者様は大大歓迎!!です!!
そこで、以前クリスマスには参加費を頂いていなく、お菓子を1袋とマイカップを持参していただいていました。
後は、岡本の方で考えさせていただこうと思います。
で、急ですが今日から少しずつ踊りのリハーサルをしたく思います!!
ご事情があって、毎年参加が出来ない子が出てしまっているので、レッスン時間内でさせて頂こうと思いました。(リハーサル中、、、寂しそうなんです、、、)
平日なので何時も楽しみにしていらっしゃる保護者様には申し訳ございませんが、ご了承頂きたく思います。
時間がございましたら、本当にスタジオにいらして下さい!!!ませ。
私自身勝手ですが本当は皆さんにいらして頂きたく、子供たちの成長を拝観して頂けたらと
思うのとお子様とごいしょにバレエを通して、楽しんで頂けたらと思い、毎年若い先生方の勉強の場でもあり、行なってまいりました。
今年最後の良い想い出になりますように!!
では、今日もお待ちしております。
順子
お早うございます!!
今日はHalloween!!ですね!!
今日の夜??になるのでしょうか?
かぼちゃのお化けのジャックランタンに仮装にお菓子?でしょうか?。。。
先生はあまり良くしらないのですが、大昔、ケルト人による、秋の収穫祭だったと聞いています。
そして、今ではキリスト様は関係なくアメリカでは行事となっていて、日本にも米軍からそのように伝わってきたのですね。
日本の節分のようですね!!
けれど、クリスマスと同じぐらい盛んになっていますね!!
お菓子もかわいらしいお品が沢山!!子供といっしょに大人も楽しめますね!!
皆さんも仮装をして、御家で 。。。 Tricker or treat!!ってするのかな??
今日のレッスンの子達も先生にしてみてね!!
何か、、、、出るかもよー。。。笑
では、今日はチルドAクラスとジュニア、マスターのクラスです!!
お気をつけていらして下さいね!!
お待ちしております!!
順子
こんばんは!!
本日はNBAバレエ団のドラキュラを拝観致しました!!
面白かったですよ!!怖いんですが。。。
特にドラキュラ役の大貫勇輔さん!ドラキュラそのものでした!!
26歳の今の人ですね!!これから沢山活躍をしてきっともっともっと素敵なダンサーになるのでしょうね。。。楽しみです!!
皆さんも是非!!彼の舞台を拝観してみてください!!いろいろなジャンルで活躍をしていますよ!!
先週は沢山の保護者様がスタジオにいらして下さり、本当に有難うございました。
少し。。。心配をしていました。
けれど、皆様がいらして下さり、子供たちも、違う緊張感の中でレッスンが出来てとても刺激があり良かったと思います。
緊張をして頭の中が真っ白になっている子もいましたが、きっとそれもいい経験をしたと思います。
私が伝えたいのは、一生懸命にクラスに参加をしてるか。。。という事が子供は大きいと思います。
皆、其々体の成長が違うのと同じで、バレエの技術も伸びる時期が違います。
ただ、言えるのは必至で頑張っているか?!がポイントになりますので、他のお子さんと比べないようにして頂きたく思います。 宜しくお願いいたします。
もし、注意をして下さるのなら少しの疲れや、学校の行事で疲れるかもしれないので休む。。。とか。。。もし、頑張れる範囲でしたらいらして頂きたく思います。
お子様の1週間のリズムがあるように思います。 スクスク成長をして頂きたい!です!!
ただ、ご無理だけはなさらないで下さいませ。
それと。。。最後の日にお出しした、チョコクッキー。。。美味しくなかったです。すみません。
味見をせずにお出ししてしまいました。
主人に。。。どうした??何時ものクッキーじゃないぞー。。。と。。。ひぇ~。。。ほんとだー。。
本当にごめんさい。 次回を楽しみにしていて下さい!!
本当に有難うございました。
順子
こんにちは!!
昨日のクラスでは沢山の保護者様がスタジオまでいらして下さり、ほっと致しました。
お忙しいのに有難うございました。
あのように子供たちは、日頃とても一生懸命レッスンを致しております。
とてもとても良い表情だったと思います。
沢山褒めて差し上げて下さい!!
子供たちのキラキラした瞳を見ていますと私の心もキラキラモードになりますね。
子供たちから沢山の強力な力を頂いております。
凄いですねー。。。パチパチ!!!
明日も是非!!観にいらして下さい!!
お待ちしております。
順子
お早うございます!!
本日から1週間、保護者様の参観をお願いしたく思います。
お忙しいと思いますが、是非!日頃、頑張っているお子さんを見て頂いて、沢山褒めて差し上げて頂きたく思います。
いらして頂けます保護者様にお願いがございます。
本当に頑張っていますので、どうぞ自信を持てるようにして差し上げて下さい。
女の子は小学5年生位から身体の変化が出てきていますので、不安定でいます。(其々)
大人のような子供のような。。。バレエはレオタードでクラスを受けて、そのまま形となってきます。(隠せません)
身体能力、技量、直感そして感性と様々の分野を必要とされる総合芸術です。
あれもこれもを要求して参りますので1クラス行いますと、疲れてしまうのかもしれません。
けれど、ドリームっ子は愚痴を言わずに一生懸命についてきてくれています。
歳でなく、その子の伸びる時期が違い個性があります!
どうぞ、キラキラと輝いていますお子さんを見て頂きたく思います!!
宜しくお願いいたします。
又、急にお手紙を差し上げましたので、来月を希望されますお母様がいらしましたらお話を頂きたく思います。
では、スタジオでお待ちしております。お気をつけていらして下さいませ。
順子
お早うございます!!
今朝も起きて、、、あー。。。晴れているー!!と、とても嬉しくなりました!!
晴れるとモチベーションが上がりますね!!
明日と明後日は川越祭りなんですよ!
2週間前頃から飾りの用意が徐々に。。。
何と云っても夕暮れから山車に明かりが灯り。。。沢山の山車で競演し、歓声を上げ、笛や太鼓、お囃子のシンフォニーを奏でるのが素晴らしい!!ですよ!!
楽しい!!です。
是非!!川越にいらして下さいね!!
物凄い数の出店できっとびっくりをすると思いますよ!!
先生は日曜日にブラブラしているかな??
もし、見掛けたらお声を掛けて下さいね!!
来週はお子様のクラスの参観週間となりますので、メンバーはお休みなくいらして下さいね!!
お子様の成長を是非!観にいらして下さい!お待ちしております。
急に寒くなりましたのでお風邪を引かないでね!
それと御歳頃のメンバー(小学6年頃から25歳頃まで)しっかり食べないと心の風邪を引いてしまいますので、しっかり栄養は摂りましょうね!!(お菓子じゃ駄目よ!)
お母様も気を付けて差し上げて下さい!!宜しくお願いいたします。
では、今日もスタジオでお待ちしております!!
お気をつけていらして下さいね!!
順子
こんにちは!!
台風19号。。。こちらは夜中にピューっと過ぎてくれまいしたが、またもや悪さをして皆を困らせました。
皆さんは大丈夫でしたか?ご親戚やお友達は大丈夫でしたか?
ここ日本は自然がいろいろな形で暴れているように思います。
これからも大変な事が起きるかもしれませんのでその時はどう対処出来るのでしょうか?不安ですよね。
人間の力ではどうにもならない程、大きな力が働きますから。。。
けれど、出来る限り考えて対処していかないとですね!
話は変わりますが、アメリカに留学中の悠貴君の近況ですが、頑張っていますよ!
直ぐにジュニアのカンパニーで仲間入りをして直ぐにニューヨーク、そして先日は中国シャンハイでの舞台を無事に終えたとの事です。
それもシャンハイの舞台にマラーホフがいらしていて悠貴に頑張って!とお声を掛けて下さったとの事で、2ショットの写真が送られてきました!!
羨ましい限りですよねー。。。夢のような話です。。。
これから彼に嬉しい事、悔しい事、沢山の試練が待っていると思いますが、応援をし続けたいと思います。
チャンスが直ぐそこに待っていると思いますので、自力で得てほしく思います!!
そー、、、皆も順子先生とのコンクールクラスはこうした準備も含めて行っていきますので
もし、トライしたい子がいましたらお話を下さいね!!
ただし、覚悟が必要です!かなり厳しいです!!
そこが心配です。。。
では、明日!!皆にお会い出来ます事を感謝し、お待ちしております!!
順子
お早うございます!!
昨日の皆既月食!!凄かったですねー。。。
ペイトンお父様にお声を掛けて頂いて、レッスン後に慌てて外に出て(シューズのまま,,慌てしまいましたぁー失礼しました。。。先生が慌てたので生徒さんもレオタードのまま。。。本当にごめんなさい。。。お母様はきっとびっくりですよね!子供といっしょの先生ですゥ。。。苦笑)皆で見ましたぁ~。。。凄いですねー。。。途中でしたが車で実家まで帰ってから川越まで行く道のりで、、、又、一人で見入ってしましました!!
晴れて良かったですね!!神秘的!!
昨日のクラスですが、子供たちの瞳のキラキラ!!
あーこのままでいてほしいなぁ~。。。。とつくづく思いました。
本当に可愛い!!
真っ白で、それも綺麗で真っ直ぐな光なんです。
だから先生の事を信じて一生懸命出来るのかと思いました!
幼児期、児童期は基礎が出来上がる時期かと思います。
ドリームのお子さんは素敵な保護者様に育てて頂いていますので、守られているんですね。
そして、これは私自身思い感じたのが、中学生(思春期)になると身体が大きくなりますが心とのバランスをうまく取れずにいらいらするのかと?なので急に手を放しては危ないのかもしれません。つきすぎても離れすぎても。。。。。
子供を育ててはいるのですが実は私が育てられているような気がいたします。
私も母親として、いくつになってもその歳の子の親としても1年生です。
悩み、わからなくなる事もあり、その都度、母に相談をし解決をし、そして又悩み、、、の繰り返しです。
その娘も12月で20歳となります。
自立した女性になってほしく思っています。
ドリームの子達は自分の息子、娘のように感じ、、、うるさくなってしまいます。
スタジオに来て皆の素敵な笑顔を見る事が出来、一生懸命そのクラス時間を過ごし、バレエを学び、バレエを学ぶ事により付随している事を学べる力を養ってほしく思います。
その力を持っているドリームっこ!!昨日は改めてキラキラ笑顔を見ていて思いました!!
いくつになっても、透明な心を持ち続けたいですよね!
先生が疲れていてはダメだなぁ~。。。と自己反省でした!!
ありがとう!!
順子
お早うございます!!
台風18号!かなり勢力が大きいようです!
学校はお休みと思いますのでお外には絶対に出ないで下さいね!!
雨に風が強く、何が飛んでくるかわかりませんからね。
大けがをしてしまいますからね。
先生も風が弱くなるまで外出はさけますね。
夕方には落ち着くとお話があるのですが今は自宅にいますので状況判断をしてお休みのメールをさせて頂くかもしれませんので宜しくお願い致します。
皆さんはお家でお母さまのお手伝いをしたり、お勉強をしたりして過ごして下さいね!!
では、スタジオでお会い出来たら良いですね!!
順子
こんにちは!!
昨日も9月のお誕生日の子のお祝いのお歌を皆で歌いました!
毎月、沢山のお友達のお誕生日を迎える事が出来ます事をとてもとても嬉しく思います。
これも一生懸命育てて下さる保護者様のおかげですね!
娘も12月には成人を迎え、私自身も心の余裕が少し出来るようになり、ゴロゴロ形悪いクッキーですが皆さんが、美味しい!美味しい!って食べて下さるので御調子を乗り、これからもできる限り作りたいなぁ~と思っています。
ただ。。。??という子やお母様は、頂かなくて良いんです。。。それだけが心配をしていますのでご無理だけはしないでくださいね。
宜しくお願いしますね。
幼い頃からお節介順子さんでしたので。。。笑。。。
美味しい!!って喜んで下さり本当に有難うございました!!
もし、食べてみたーい!!と思うお母様がいらしたらお話を下さい!!
お待ちしております。
順子
お早うございます!!
今日もお天気で気持ちの良い1日になりそうです!!
皆さんはお元気ですか?
昨日ですが、川越に美味しいコーヒーを頂けてのんびり出来る喫茶店があり、主人は勉強道具を持ち、私は本と編み物を持って、川越を観光してから(昨日は観光客が物凄く多かったです!)隠れ家のようですがそのコーヒー屋さんに行きました!!(焙りコーヒー)
先生は何時もケーキもいっしょに頂くのですが、昨日はショコラケーキを頂きました!!
ダークな感じでとても美味しいのと、昨日頂いた、旬のコーヒーとマッチしていました!
あまりに美味しいコーヒーでしたので200グラム購入しましたよ!!
もし、コーヒーがお好きな方は是非行かれてみてくださいね!!
本川越から少し歩くのですが、今の季節は是非歩いてみてくださいね。
とても気持ち良いですよ!
末文になりましたが、無事に悠貴君はアメリカに行かれ、先日もう、公演のキャスティングがあり、ソロを頂けたと連絡がありました。
怪我に気を付けて頑張って頂きたく思います!!
皆さんで応援をいたしましょうね。
今日も皆さんをスタジオでお待ちしております!!
じゅんこ
お早うございます!!
今日はとても気持ち良い秋晴れですね!!
明日も秋晴れだと良いですね!!運動会や体育祭の子も沢山いらっしゃると思います。
ドリームの子の運動会姿が見えてくるようです!!
はしゃいではしゃいで。。。大きな声を出して。。。一生懸命に競技をして。。。笑ったり泣いたり。。
そー、、、娘も小学6年の時にリレーの選手で出場しましたが。。。転んで。。。1000メートルでは2番になりながら。。。悔しくて、泣きながら賞状を頂いていました。。。可愛かったぁ~。。。必死だったんですよね。写真が。。。大変な事に!!
運動会は親の私も主人も手に汗をかき、応援をしていました。
そして、お昼に皆でお弁当を校庭で頂いて、、、父達の綱引きや母たちの大玉転がしや買い物ゲームは本当に熱が入りました。
最終学年の6年生の棒倒しや騎馬戦は物凄かったです!!皆、いろいろと作戦を考え、先生たちもいっしょになり。。。思い出すと涙が出てきますね!!
皆さんも素敵な想い出になりますように!!
。。。今日は9月のお誕生日の子にバニラチョコクッキーを焼きましたので楽しみにしていてくださいね!!
9月生まれ子へ
お誕生日おめでとう!!素敵な日を積み重ねて下さいね!!
順子
おはようございます!!
今日の11時の便でアメリカに旅発ちます。
元気で自分の素敵な未来を感じて、巣立って下さい!!
又、スタジオは寂しくなりますが、いっしょに上達をしていきましょうね。
とても感じていますのが、皆さんから物凄い勢いを感じています。
なので、先生自身も。。。もっと!もっと!となるのでしょうね。
昨日のA,Bから??という位にエネルギーを感じました!!
悠貴君、紗玖良さんを先頭に必死についてくるABクラスさん。。。昨日のようにクラスを受け続けていくことを望みます!!
体感をして積み重ねていってくださいね。
格好いい皆さんを見ていると先生も嬉しいですね!!
皆さんにはキラキラした未来があります。
これからもその未来に向かって精進して下さいね!!
ただ、物凄く頑張り屋さんは、心を休めるのも必要ね!!
バレエも同じでバランスね!!
先生の小学校時代の恩師から頂きた言葉なのですが
前進あれ!!
順子
おはようございます!!
時が経つのは早く明日は悠貴君の新しい旅たちです!!
今までドリームで培ってきた事をベースとして沢山素晴らしい事を学んできてくださいね。
今から1年後の悠貴君が楽しみですね!!
彼は本当に良く先生の言葉を信じてついてきてくれました。
今から考えると、しんどかったと思います。でも、どの分野でもそうだと思いますが、其のぐらい当たり前の努力かと思いますし、それ以上に出来る人は努力を苦と思わずにしていると思います。
そして、何かを掴むと云う事は自己犠牲から成り立つような気がいたします。
それも感じないのですが考えてみるとそうなのかもしれません。
皆さんはびっくりするかもしれませんが、風邪を引くと健康管理の事を注意され、中間、期末テスト前、中も休めず、受験勉強といってストップ出来ず、、、私時代がそうだったから男の子の悠貴君には、バレエを取るのなら、其の位でないとプロとしてやっていけないよ!!と。
彼はきっと外国でも通用出来るダンサーになれると思っています。
ただ、これからは、その子その子でやり方を考えて行きたいと思います。
皆、条件が違いますから。
今、娘は行きたい大学に行きながら、バレエを週4日、そして新宿のスターバックスで週3日と
バイトをしております。
彼女の生き方は私とは全然違いますが、なかなか格好いい!!と応援をしております。
ドリームの1期生の佳子さんにしても5年間イギリスで学び(大卒です)仕事をしながらレッスンもしっかりし、アシスタントとして頑張ってくれていますし、奈摘さんにしても大卒で文学座の研修員として活躍しながらバレエレッスンをしっかりして、リハーサル期間以外はアシスタントとして頑張ってくれています。
中には今は本業を頑張り、レッスンには来れない子も出ていますが、仕方ない事で、逆に応援をしたく思います。
私はバレエの先生ですが、こう考えると、それはその人その人で幸せの形が違うという事が良くわかります。
ずーっと、バレエできている私としては、弟子の生き方が羨ましいなぁ~。。。いいなぁ~。。。と隣の芝生が綺麗!!って。笑。。。
素敵!!ですね!!!
身体が不自由になってきますと若い頃にもっとやっておけば良かった?!!(私の場合、バレエだけで一杯でしたから。。。苦笑)
今は、バレエを違う方向から学ぼうと思い勉強を始めました!!
そのうち、皆さんにもお話が出来る位、物知りになりたい!!です!!
という事で、悠貴君の人生は自分で決め、努力して得、幸せになってください!!
行ってらっしゃい!!気を付けて!!
順子
今日は!!
今日は秋晴れで気持ちの良い1日でしたね!!
皆さんは休日なので家族でお出かけをしたり、御墓参りをしたり、お買い物に行ったり、受験生はやはりお勉強かな??
昨日のレッスンも受験生を含め、とても一生懸命にレッスンを受けていましたね。
Aクラスに関しては、一生懸命ってなんだろう??どうしたら良いのか?考えましたね。
順子先生の話も上手ではないので毎回毎回反省をしています。。。不思議なお顔をしている子もまだいるので。。。きっと核の部分が伝わっていないような気がします。
これは先生の技量不足ですね。。。そんな。。。凹んでいる先生に優しい言葉を掛けてくれた生徒さんがいました。。。先生の話は分かります。。。気を遣わせていまいました。ごめんね。
なんていうことでしょう。。。生徒に励まされました。けれど、皆に伝わらないと先生としてダメだと思うので、考えます!!皆が一生懸命を持続して行えるように!それが自分の為だとわかると嬉しいです。そんな事を先生が出来るのでしょうか?皆の心を動かす事が出来るのでしょうか??。。。トライしていきますね!!していかないといけませんね。。。
ただただ、特に若い子には一生懸命を知ってほしい!!です。
話は変わりますが、明日で悠貴君もドリームでのレッスンも最後で25日(木)に日本を発ちます!!
日本にいる間、リトルさん、Cクラスのアシスタント、そしてA,Bクラスをいっしょに受けてくれて皆さんのモチベーションを上げてくれました。
素敵な先輩に成長をしてくれました事を誇りに思います。
という事で、明日は皆さんでエンジョイをしましょうね!!
悠貴くんへ
身体に気を付けて自分を磨いてきてください!!
順子