梅雨!
2023年6月14日 06時40分おはようございます(*´▽`*)
昨日は、元気に皆さんがスタジオにいらして下さり、ヨガ、バレエのレッスン後に、花のワルツのリハーサルに一生懸命取り組んで下さり、とても有意義で楽しい時間を共有させて頂きました!!!
有難うございました♡
ただ、愛犬ポるがうるさくてスミマセン。。。ご近所さんからのクレームも来ていまして。。。主人と考えて、色々と,煩くならないようにしますので、今暫くお待ち下さいm(__)m
今日のちょこっとは、この梅雨時期を乗り切る為に、アーユルヴェーダから見た、梅雨の過ごし方をご紹介致します♡
梅雨
この時期になりますと、部屋の中も,私たちの心身も、じっとり重くなりがちになります。。。(´;ω;`)。。。
けれど、見方を変えますと、長雨が続く為に作物は水分を蓄えて、みずみずしく育ち、その雨量により山の栄養分が川や海に流れて水の中の生物にも行き渡るという、自然の法則があります。。。
此の頃は、雨量が多すぎて、、、災害が起きてしまっています。。。大変な事態に変わってきていますよね。。。自然が怒ってしまっているような。。。自然を壊してはならないんですよね。。。私たちは自然と共の共存しているのと、大変大きな恩恵を受けて生きていられていますから!!
そして、その自然の法則を知り、自然に沿った生活をしていれば、いつでも、私たちは快適な生活を送る事が出来ますね(^_-)-☆
そう願いたいです☆彡
そして、この一年で最も体力が低下する6月中旬頃を乗り切るかですね
実は、日常生活の流れを考えても、猛暑の夏に備えて、梅雨時期は,ゆっくり身体を休ませてあげるのが、自然に沿った暮らし方と云われています(^▽^)/
食材で言いますと
・牛乳に生姜やシナモンを加えたチャイ
肩こり、頭痛の緩和
・完熟のフルーツ
イライラや怒りっぽくならないように、感情面の不調の緩和
・胡椒や梅干し
気分もカラダも重くなり、常に眠くなる事の緩和
などなど、ほんの一部ですが、自然の法則に従って、ゆっくりと過ごし、体力気力を養い、猛暑を乗り切りたいと思います!!!
皆さんも感じていると思いますが、レッスンをしてますと身体から大量の汗をかきます!
このように湿度が高いと、上手く蒸発をしてくれません。。。( ノД`)。。。
沢山の汗からは、大切なミネラルなども、一緒に出てしまいますので、必ず、ミネラルウォーターとか、麦茶を1リットル程、スタジオにお持ち下さいませネ(^_-)
細目に補給してくださいませね♡
特に、私が感じてますのは、若い頃とは、レッスン後にそういう面でも、カラダの変化を感じてますので、ご自身のお身体を守ってくださいませ♡
この時期を上手に皆さんと一緒に乗り切りたく思います!!!
これからの時間が皆様にとりまして、大切な方にとりまして、心地よく過ごされますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡
愛と心を込めて♡
ジュンコ(*´▽`*)