つぶやき

背中が硬い!!

2025年1月22日 07時22分

おはようございます(^.^)

昨日は、バレエクラスに沢山のメンバーさんがいらして、熱量が高いクラスになりました事に感謝しております(^_-)-☆

お疲れさまでした(^▽^)/

素敵な時間を共有させて頂き、とても有意義な時間を有難うございました♡

其々のクラスですので、私にとりましても、沢山の学びを頂けます!

そして、次へと繋げる事が出来、頭の中も、リフレッシュする事が出来ますので、とても楽しいです!

沢山、考えて、インプットさせて頂けた事をアウトプットさせて頂き、自分にもしっかり、身に着く事が、何とも言えません。。。(*'▽')

これからも、学ぶ姿勢を忘れずに、目が見える!耳が聞こえる!香りを楽しめる!美味しい物を味わえる!温かく感触を感じれる!自分を大切にして、人様も大切にする!温かさを感じる!素晴らしさを

大切に感じれる全てに感謝していきたいなぁ~。。。と、つくづく思います(#^^#)

朝から。。。

一日、笑顔で過ごしまーす(*'▽')

皆さんに出会えてよかった!!

有難うございます♡

さて、今日のちょこっとは、背中が硬い!!お悩みです。。。

私も娘をお腹に宿ってから背中に、なぜか??鉄板が張っているような感じがなかなか取れずにいましたのと、使い過ぎて、脊椎を痛めてしまい、腰と頸椎を手術してしまったので、きっと、筋膜も切断していますので、癒着して硬くなり、なかなか、今も伸びなくなっていますので、アラベスクなどが、あれれ??バックベンがあれれ??と(>_<)。。。硬くなったぁ~。。。しょうがないのかな??(>_<)。。。というのが、悩みでもあります。。。(´;ω;`)ウッ…。。。

けど、ここで、諦めはしません。。。(笑)

少しでも、柔らかくなりたいので、今、私が行っています、ストレッチをご紹介しますね(^_-)-☆

実は、背中の硬さには、他にも意外な所が硬いかもしれません。。。

鼠径部❣内転筋❣大腿四頭筋❣が硬い可能性がありますので、ここを解していきますね(^_-)

筋肉は、色々な所と繋がってきますので、背中だけを解してもなかなか解れない時がありますよね。。。

ゴロゴロと、ローラーで、背中だけしても、、、あれれ??硬いなぁ~。。。と。。。

クラスでは、ヨガのアーサナで、ローランジ!その後に、ハーフハヌマーンをしてからのスプリットをしていますので、このアーサナを3回から5回程、してみて下さいね(^_-)-☆

鼠径部、内転筋、ハムストリングス、大腿四頭筋が解れてきますので(*^^)v

すると、バレエクラスでの、アラベスク、バックベンがしやすくなりますので!

クラスでは、バレエに特化したヨガでのアーサナをチョイスして行っていますので、少し、長い目でご自身と向かい合ってみて下さいね(^_-)

なかなか、バレエの上達を感じるには、時間が掛かりますので、決して諦めないで根気強く粘って下さいませネ(*^^)v

それでは、今月は、26日の日曜日朝10時からも、少し、基礎に戻り、何か、バレエでのお悩みがございましたら、アプローチして参りますので、ご都合が良ければ、ご参加下さいませ!!

人数が多いクラスですと、スルーしてしまう事が多いと思いますので、この機会に、どうぞ!!(*^^)v

今日も、笑顔で健康でいられます事に感謝して♡

皆様のこれからの時間が、より豊かでありますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

心からの感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)