つぶやき

バレエの美しい歩き方!

2025年3月6日 07時25分

おはようございます(#^^#)

昨日からプライベート週間になり、寒い中、いらして下さり、メンバーさんの何時のもクラスレッスンでは、なかなか深められない所をアプローチさせて頂きました!

とても、ご熱心に一つ一つご丁寧にパをこなして下さっていたのと、クラスレッスンでは,見られない程、オカラダの張り、そして、体感のキープ、脚のはっきりした動きがとても印象でした♡♡♡

素晴らしい!!

有難うございました!!

私も、とても勉強になりました!

その後、主人が今、入間に来ていますので、久しぶりに青梅に行って来ました!

昨日は、雫と云う、清流の近くのカフェに(*^-^*)

凄く寒かったのですが、凄く凄く素敵なカフェでした(*´▽`*)

自然豊かで、カフェの雰囲気は素敵で、お綺麗でお品のある店員さん!

コーヒーにケーキにクッキーも、癒されながら、心がポカポカになりながら、とても美味しく頂きました!!

是非!青梅に行かれる時には,足を運んでみて下さいませネ(^_-)-☆

青梅は外観も美しく、けれど、懐かしく、、、で

東京都と??と。。。

実は、母方の祖父の実家でもあるので、幼い頃は、夏には、良く祖父の実家の山の川の沢蟹を取りにいったりしていました!

幼い頃の想い出は、懐かしいんですね。。。

今日のクラスも、しっかり向き合い、楽しく気張らせて頂きます!!

宜しくお願い致します!

さて、今日のちょこっとは、バレエのステージでの美しい歩き方についてです!!

あ~。。。とてもとても難しい分野ですよね。。。(>_<)。。。

けれど、袖からステージに歩いて出てくるだけで、踊りの印象や、質??とまで、分かってしまうぐらい大切なんです。。。

コンクールでも、??大体、出、で分かってしまうぐらい。。。

(時々、踊り出すと、上手な子もいます(^-^;)その時の判断が。。。(^-^;。。。)

今日は、ポイントとして、お話をさせて頂きますね!

 足について

 ・床に、踵を付けないで歩きます!

 ・踵をなるべく高くして!

 ・自然に膝を緩やかに使います!

 ・お客様側の脚を少し開いて歩きます!

 ・歩幅をなるべく大きくして歩きます!

上半身

 ・御胸をを開いて、鎖骨を横に伸ばすようにして!

 ・お客様を意識して!

 ・上半身をかなり引き上げて美しいデコルテラインを忘れずに!

アームス

 ・柔らかく自然にドゥミセカンドに!時には、アームスを動かしながら(*^^)v

お顔

 ・お顔は進行方向に向けて(お客様でない方が品が良いかな??時と場合によりますが。。。)

 ・役に合わせての表情で!

ざっと、ですが、上手く説明出来ませんが、クラスで行わせて頂きますので、楽しみにしていて下さいませネ(^_-)-☆

 今日も、クラスを楽しみ出来、行えます事に感謝して♡

これからの時間が皆様にとりまして、清流のように美しく穏やかに流れますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

心からの感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)