脚を高く上げる!
2025年10月13日 07時30分おはようございます(#^.^#)
急に寒くなりました。。。既にレッグウォーマーをつけています。。。
今朝は曇り空となっていますが、皆様は、お風邪を召していませんか?
今日は、ブリリアントクラスの振り替えレッスン!!これから、入間に行きますね(^_-)-☆
そして、明日は、スイートドリームズクラスと、エトワールクラスがございます!!
お元気にスタジオにお出かけくださいませね(^_-)♡
週に一度だけのレッスン日ですので、私は、凄く凄く楽しみなんです♡
よろしくお願いいたします☆彡
さて、今日のちょこっとは、脚を高く上げる!です!!
こんなに柔らかいのに~。。。(>_<)。。。どうして上がらないのかしら?
って、思う方は多いのではないでしょうか・・・
そうですよね。。。
柔軟性にも、能動性、受動性というものがありますのと、柔らくても、筋力不足で脚が上がらない!キープ出来ない!という事になりますね。。。
ですので、筋トレがとても大切なんですね(^_-)-☆
。。。何度も、お話をしていますね。。。くどいですね(;'∀')
けれど、ついつい、忘れてしまう,と云うことがございますので、お話をさせてください<(_ _)>
後ろに上げますアラベスクは、股関節伸展可動域が脚を上げる高さにあまり関係せずに、骨盤の傾斜が脚を上げる高さに関係していると言われています!
前ドゥバン、横セカンドは、ハムストリングスの柔軟性と関わりますので、ハムストリングスを柔軟にする必要がありますので、毎日、コツコツとゆっくりストレッチをしてみてくださいね(^_-)-☆
前後開脚スプリッツするにも、とても大切ですものね♡
明日のクラスでは、ちょこっとでも、脚を高く上げられるようにしてみてくださいませ♡
こうして、ちょこっとでも学べる事に感謝して♡
芸術の秋を満喫出来ますように☆彡
愛と感謝を込めて°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ジュンジュン(#^.^#)