つぶやき

小澤征爾さん!

2024年2月10日 06時57分

おはようございます(^.^)

ここ、やはり寒い日が続いていますので、お風邪を引いてしまっている生徒さんが増えてきていますので、オカラダを内側から、外側から温めると良いと思います!

内側から温める事で、免疫力が高まります(*^^)v

その後、冷えないように、温かい服装でいると良いですね(^_-)

私も、午前中は、寝起きに白湯を飲んでから、珈琲を淹れて座学で学び、家事をしてから、バレエとヨガのレッスンで、徹底的に芯からカラダを温めてから、午後の3時頃に、食事を摂って過ごしています。。。

バレエの教えは、殆ど、夕方以降ですので、その後をどう過ごすかを今は考えています

若い頃は、毎日のように、バレエに明け暮れていましたので、50も過ぎるころには、バランスを崩してしまいましたので、今は、先ずは、自分のカラダとしっかり向き合って壊さないようにしないといけない!と生活を変えだしています!

そして、ずーっと、ドリームと向き合いたい!と決心致しましたので、宜しくお願い致します(^^)/

 

昨夜、教えから上がってきまして、、、世界の小澤征爾さんが、永眠なさったと。。。

88歳、、、

昭和の素晴らしい方々が、ここ、続けて永眠なさっています。。。残念です。。。悲しいですね。。。

 

母と同じ歳です。。。

先日、母が亡くなり、、、

母は、小澤さんの大ファンで、何回か、ステージを拝聴しに行っていました

私とも、斎藤記念オーケストラに松本まで、行きました!

素晴らしい音楽に、魅了され、、、

その時に出会ったのが、若手の音楽が、兵士の物語りをされて、この作品が、凄く凄く私の脳裏に焼き付き、興奮したのを覚えています!!

音楽は、本当に素晴らしいですね(^_-)

心を豊かにしてくれますし、バレエには欠かせないので、毎日のように、今も音楽を聴きながら学んでいます!

生活の一部ですね(^_-)

指揮者の魂が宿り、演奏家の方の奏でるハーモニーに魅了され、私の魂を揺さぶります!

ドキドキ涙がでます!

手に汗を掻きます!

 

これからも、沢山拝聴して、生活を、魂を豊かにしていきたいと思います

 

心より感謝をし、ご冥福を祈ります

有難うございましたm(__)m

 

これからの時間が静かで心豊かでありますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

皆様にとりまして、大切な人にとりましても♡

愛と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

グラン・バットマン!!

2024年2月9日 07時02分

おはようございます(^.^)

昨日は、ここ2回程、クラスをお休みをしてしまいましたので、振り替えレッスンをさせて頂きました!

とても有意義なクラスで、私もフルに自分の学んでいます事をお伝え出来たかな。。。と。。。(*^^)v

とてもとてもご熱心なメンバーさんで、私のモチベーションもフルアップでした!!

有難うございました♡♡♡

プライベートクラスですと、メンバーさんの今の様子で進める事が出来ませので、決してご無理なく、けれども、確実にレベルアップ出来ると思います♡

皆さんと行うレッスンの良さ!そして、プライベートレッスンの良さ!

もし、自分に合ったバレエがしたいなぁ~。。。

もっと、レベルアップしたいなぁ~。。。

と感じていますメンバーさんは、是非!!

プライベートレッスンを!!お声がけして下さいね(^_-)

実は、私も、ダンサーの頃は、週一でプライベートレッスンをして頂いていました!

そして、欠点を教えて頂いていました!

どうしても、癖が出てきてしまい。。。あらら。。

先生には、感謝しかございませんm(__)m

イギリスのバレエ学校でも、ソロの先生が、お声を掛けて下さり、一人で見て下いました、、、

天にも昇る、贅沢な心踊る日々でした♡

凄く凄く幸せな時間を送らせて頂いていました(*^^)

今、思えば、その時に学ばせて頂きた事が、自身にも繋がったと思いますし、どう表現するべきなのかも、感じ取る事が出来、繰り返すことで、体感出来たと思います!

素敵で幸せな時間でした!

シャーリー(現役の頃はロイヤルバレエ団のプリマで、品があり、一つひとつの動作がエレガントでキラキラ美しく、素敵すぎて憧れの大好きな先生でした)!!

シャーリーの笑顔に近づきたい!と。。。難題でしたぁ~(>_<)。。。

けど、一緒に居させて頂けるだけで、自分もなれるような錯覚に。。。(笑)

有難うございましたm(__)m

凄ーく前ですが、今でも、鮮明に覚えていますし、感じながらレッスンをさせて頂いております!!

感謝の気持ちを忘れずに♡

 

さて、今日のちょこっとは、グラン・バットマンです!!

沢山脚を高く上げたいですよね。。。(・_・D フムフム。。。

上がるんですよ~。。。(*^^)v

先ずは、筋肉が硬いと、、、関節の可動域が無いと。。。(>_<)ですので、ガチガチの筋肉を解して、関節の可動域を広げて、そして、バーレッスンをです!

90度以上上げるには、アンディオールが必須です!

軸脚から動脚の繋がり、頭頂までの引き上げが大切です!

呼吸もとても大切で、詰めては出来ません(>_<)

何と言っても、腸腰筋の意識でかなり違ってきますので、腸腰筋への意識を深めていきましょう!

腸腰筋については、クラス内で、説明しながら、ここですよ~。。。

ここを意識して解して鍛えて使っていきますね(^_-)

楽しみにしていて下さいませネ(^_-)-☆

 

今日これからの時間が、皆様にとりまして、そして、大切な人にとりまして、心が踊るような時間が訪れますように

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日もクラス!気張ります!!!

愛を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

 

生きるエネルギー!

2024年2月8日 06時53分

おはようございます(^.^)

昨日は、どのような日だったかなぁ~。。。とふと、

午前中に、いつも通り、バレエとヨガのレッスンをして、、、少し、ぼーっとして、、、

ピンポーン!と、宅急便さんがいらして、母の歌の先生から、母へ、チョコレートをと、そして、3枚のお手紙を私宛に頂きました

その手紙には、母の歌への思い、そして、母の天性の声、ハリがあり、優しい、、

天女のような透き通ったお声と、、、こんなに嬉しい事はございません。。。

本当に、母の声は、私も大好きで、幼い頃から、母の歌は、当たり前のように聴いてました

声を失う前まで、小さくはなりましたが、枯れる事無く、若い声でした♡♡♡

本当に清らかで綺麗なんです。。。透き通った歌声。。。今でも、想い出します

そして、決して難しい歌にも、決して諦めないで練習を重ねていたと、、、

私の知らない世界観を母は、持っていたのですね。。。素敵な母に感謝しかないです♡

 

歌の先生へ

沢山、褒めて下さり、ありがとうございましたm(__)m

そして、母に歌を教えて下さり有難うございましたm(__)m

 

ここ、父、母の事を思うだけで、涙が流れてしまうのですが、回想する度に、そして、知らなかった事を兄達から教えてもらう度に、生きるエネルギーを貰っている感じが致します

決して、子供達に、押し付けない両親の凄さに。。。

生きている間、もっと、努力すべきだった!とも。。。けれど、私のギリギリだったかなぁ~、、、(^-^;

 今は、ただただ、両親に恥じない生き方を改めて、襟を正して生きて行こう!!と

 

生きるエネルギーを沢山蓄えられるには、何事も感謝の気持ちを忘れずに、自分を認めて、そして、出来る事を誠意を尽くす事で、又、明日へ続いていけるのかな??と、、、

足元をしっかり固めて、一歩一歩、歩んで行きます!!!

この命を大切に♡

 

これからの時間、皆様にとりまして、素敵な時間を過ごせますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私も過ごします(*^^)v

愛と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

クラス前のストレッチ!

2024年2月7日 07時27分

おはようございます(^.^)

昨日は、足元の悪い中、皆さんが、クラスにいらして下さり、有意義なクラス内容になりました!

急な、雪でしたので、お車でいらっしゃるメンバーさんが多いので、一人ぐらいかなぁ~。。。と

2回も、お休みをしてしまいましたので、きっと、オカラダが、悲鳴をあげていらっしゃるのでは。。。(>_<)。。。

今朝は、筋肉痛になっていませんか?

大丈夫かしら??。。。(^-^;

深呼吸をして、少しづつ、ストレッチをしてみて下さいませネ(^_-)

午後のクラスも、皆さんいらして、本当に良いクラスでした!!(*^^)v

スタジオ内の空気が、清々しく、、、♡♡♡

お疲れさまでした!!

 

さて、今日のちょこっとは、クラス前のストレッチです!!

バレエは、全身をまんべんなく使いますのと、ストレッチでも、動的なストレッチをしながら踊っていますので、先ずは、クラス前には、お怪我無く、静的ストレッチを行っていてほしいと思っております!

医学的にも、静的ストレッチで、痛みを軽く感じる程度のポーズで行う事で、十分に解す事が出来ますのと、カラダに優しいです♡

勿論、動的ストレッチで、力の加減と回数さえ無理なく行えば、目的を達する事は出来ますが、間違えてしまうと、筋肉や腱を痛めてしまい、炎症を引き起こしてしまい、かえって、長引くと、筋肉が、防御的に収縮をしたりして、カラダが硬くなってしまう場合がありますので、気を付けないとなりません。。。(>_<)。。。

ですので、私が、クラス内で、行う前にも、少しカラダをストレッチする事で、怪我の予防になりますので、ストレッチして下さいね(^_-)

今年の12月に向けて、怪我無く、しっかり楽しくレッスンを行って、総仕上げで、皆さんで踊りましょうね(^_-)-☆❢❣

 

今年は、辰年!

昇り龍で参ります!!!(*´▽`*)

 

これからの時間が、皆様にとりまして、そして、大切な人にとりまして、清々しい空気が流れますように

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

心を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

大切に!

2024年2月5日 06時55分

おはようございます(^.^)

今朝は、芯から冷える寒さになりました。。。

お昼ごろから、雪が降りだすとの事ですので、寒いのですね。。。

この時期は、立春過ぎたのですが、雪が振る時期でもありますので、温かくして、そして、自力でカラダを温めるのがとても良い方法かと思います♡

午前中にカラダを動かすと、一日、ポカポカになりますね(^_-)-☆

汗をかき過ぎると、逆効果かしらね。。。冷え冷えになってしまいますから。。。

あらら。。いけません。。。お気をつけて下さいね(^_-)-☆

明日は、クラスが朝からあるのですが、スノータイヤをはいての運転になりますので、ご無理しないで下さいませネ!

スタジオでは、温かくしてお待ちはしていますが、絶対にご無理しないで下さい!!

 

さて、今日は、大切に!です!! 

 私は、忙しい毎日を送っていた頃は、この大切に!と云う事を、もしかしたら、慌てて、、、になってしまい、後回しにしていたかも。。。と、ふと思いました(>_<)

忙しいと、時間に追われて、大切と云うよりは、慌てて、中途半端になってしまったり、こなして、、、

と云う感じになっていて、自分にイライラもしたり、、、

いけませんよね。。。自己反省です。。。

 これからの人生は、産まれてきた事に感謝をし、生きている事で、得られる経験や人との出会い、日々の小さな幸せを大切にしながら、自分を愛し、そして、家族を愛し、そして、出会えた皆様を愛し、沢山の学びを、大切にしていきながら、バレエ道を歩みたいなぁ~。。。

大好きな母の思いでもあると。。。

とつくづく、思いました♡

そこには、明るい光が注がれて、キラキラとした何かが。。。道が、、、

 

どうぞ、これからも宜しくお願い致しますm(__)m

 

今日と云う日が皆様にとりまして、大切な人にとりまして、豊かな時間となりますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

愛と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

引き上げ!

2024年2月2日 06時52分

おはようございます(^.^)

昨日、母の告別式を終えて、、、

今まで、ずーっと、私を沢山の愛情で育て、支えてくれていた事(尊敬しかないです)、そして、これからも、優しい笑顔で温かく見守っていてくれると、、、

とても、沢山の愛とお花に囲まれて、温かなお式でした(*^-^*)

平日にも関わらず、皆様に特別なお知らせをさせて頂いたわけでもないのに、母の通夜、告別式に参列をして下さり、ありがとうございました♡

母は、ずーっと、陰でドリームを支えて下さりましたm(__)m

最高のサポートをして下さりました♡

その隣では、義姉が私をずーっと支えてくれて、、、ありがとう♡

母の事を知ってらっしゃる皆様!

懐かしいお顔の愛弟子さんも駆けつけて下さり、、、本当に感謝しかないです。。。

ありがとう♡♡

弱気になっていましたが、これからも、皆様と一緒に、母の大好きなドリームを、愛弟子達と一緒に、大切に大切に盛り上げて参りたく思いますので、宜しくお願い致しますm(__)m

もう一度、以前全幕をしていた頃のドリームに戻れますように尽力いたします(*^^)v

在校生さんは、ステージで踊りたいですものね。。。

あ~。。。生徒さんを増やさないと。。。(>_<)。。。ですよね。。。心の叫びです。。。(苦笑)

頑張ります!!

もし、皆様の周りで、バレエにご興味がございます方がいらしたら、是非!!ドリームを推して頂けたらと思います!

 

バレエは、実に良い所だらけでなんです。。。

ここに、書けないぐらい。。。

けど、レッスンの仕方、普段の意識で,良し悪しが、、、ここですよね。。。(・_・D フムフム。。。

先ずは、

バレエの永遠のバズワードの、引き上げ!です!!!

良く、お言葉を掛けさせていただいています、

もっと、オカラダを引き上げて~。。。と、、、大声で、、、(笑)

と云っても、十分引き上げているのに~。。。と感じますよね。。。

テクニックを上げるには、絶対!と云うほど、大切なんです。。。

??引き上げ方ですよね!

先ずは、体幹を鍛える事が不可欠でして、、、ここは、普段から気を付けるだけでも、かなり変わりますのと、もっと

変わりたいのでしたら、バレエクラスの他に、筋トレが必要になります。。。ふー。。。

すると、非常に踊りやすくなりますし、カラダのシルエットが美しくなります(*^^)v

細部までコントロールしやすくなります!!

なんて、素晴らしい♡

 体幹を使う事が出来るので、カラダを上から吊られているように使う事も出来ます!

強く、しなやかに踊れるようになりますのと、上半身がとても優雅に見える様にもなりますので、是非!!

若々しい、シルエットになりますよね(^_-)-☆

 と、、、私も還暦を迎えますので、還暦に見られないように(笑)

バレエレッスンを続けますね(^_-)♡

きっと、このつぶやきを見て下さっていらっしゃる方は、メンバーさんか、バレエをなさっていらっしゃると思いますので、

バレエをしてて良かったぁ~。。。と♡

です!!!よね。。。

バレエは気持ち良いし、素敵すぎるし、バレエのレッスンをしてて、幸せですよね(^_-)-☆

是非!これからも、ずーっと、バレエ道を歩んで下さいませネ♡

私も、ずーっと、ずーっと、バレエ道を歩み続けます!!!!よ~。。。(^_-)-☆

ドリームで!!!

宜しくお願い致しますm(__)m

 

押しつけがましく感じましたら、失礼致しましたm(__)m

 

今日と云う日が、皆様にとりまして、°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キラキラした日になりますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

心と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*^-^*)

 

心身の繊細な感覚を見つめて!

2024年1月31日 06時43分

おはようございます(*^-^*)

昨日は、夜のクラスから、再開をさせて頂きました!

母を送る準備が大体整い、私も前を向く事が出来るようになり、皆さんの前で、笑顔でクラスが出来ると思いましたので

再出発を致しました!

もしかしたら、、、いつも以上に母のパワーを頂き、エネルギー溢れていたかもしれません。。。((^_-)-☆

そして、クラス全員が参加してくれて、、、熱心にクラスを受けてくれていました!!

素晴らしい生徒さん達です(*^^)v

こんな素敵な生徒さんに囲まれて、、、しっかりしないとですね(^_-)

ありがとう♡

 

クラスでは、こんな事を伝えたいなぁ~。。。と。。。

バレエのクラスでは、強くしなやかなカラダを作り、技術を習得して、バレエでの言葉であるパ!を使い、そして、とても大切な、心身の繊細な感覚を自身で見つめながら、踊る事!!!

雑は、いけません(>_<)

他人でなく、自分です。。。

一つ一つ丁寧に、自分のカラダに耳を傾けながら、カラダをコントロールしないとなりませんね。。。(・_・D フムフム

それには、振り付けを、しっかりと覚える事!

その前に、毎日、少しづつで良いので、カラダを動かしてほしいですね(^_-)

毎日、少しづつです!

たまに、沢山でなく

毎日、少しづつです!

お食事をする感覚で(笑)

カラダが強くなり、しなやかになり、インナーマッスルが育ってくれると、精神も同じように

例えば、週1でも、その大切な時間を集中して行ってもらう事で、バレエの技術はついてくると思いますが、先ずは、バレエをするカラダを作らない事には、始まりませんから。。。

ですので、少しづつで良いので、筋肉を解して、関節の可動域を成長させて、インナーマッスルを成長させて、クラスにいらしてもらえたら、良いなぁ~。。。と

きっと、あれれ??いい感じ♡♡

と、自身を認める事が出来て、バレエの素敵さが、もっともっと体感してもらえるかなぁ~。。。(*^-^*)

すると、心身の繊細な感覚を見つめながら、踊る事が出来るようになり、あー。。。バレエ。。。良いなぁ~。。。

って、もっともっと体感して頂けると。。。

ここまで、出来るように是非!!バレエをヨガのアーサナを通して、感じて頂けたら幸いです(^▽^)

本当は素直に

バレエ良いよ~(^^)/

ヨガ良いよ~(^^)/と

大きな声で言いたいです!!!(*´▽`*)

これは、あくまでも、私が感じている事です(笑)

きっと、既に、感じていらっしゃる方

他の分野で感じていらっしゃる方、、、其々ですものね(^_-)-☆

 

これからの大切で尊い時間を大切に過ごせますよう祈ります

 

皆様にとりまして、そして、皆様の大切な人にとりましても、素敵な時間が訪れますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

愛と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*^-^*)

沢山の体験!!

2024年1月29日 06時27分

おはようございます(^.^)

ここ長い時間が流れているのを感じていますが、私にとりまして大切な時間を頂いています

当たり前の、家族を失い、お式の母との想い出の写真を探し、、、又、亡父と心で話し、、、

改めて、素敵な父と母に恵まれて、いつも、誰かに見守られて、そして、当たり前に、笑って、泣いて、怒って、、、

そして、今があるんだなぁ~。。。と。。。

父が亡くなる前に、私に言った言葉は、もういいな!

きっと、父がいなくても、大丈夫だな!と云う意味なのかな。。。それだけ、心配をかけていたんだと思います(^-^;

そして、母の最後に聞いた言葉は、病院食を、美味しいよ(*^-^*)。。。心配しないで!と云う意味だったんだと。。。

これが、最後で、院内で、重度の脳梗塞で、助かりはしましたが、母の声、記憶、認識を失いました。。。

実は、この時が、とても悲しくて、、、私の一番大好きな、素敵な声(透き通った、美しい心を表す声)、、、

けど、もう、嫌な事は、感じなくて済むのかなぁ~。。。とか。。。(勝手に自分に言い聞かせ、、、)

一年半掛けて、少しづつ少しづ、小さくなる母、、、少しづつ、心の準備時間を与えてくれていた、そんな感じも致しましたが、やはり受け入れるには時間が掛かりますね。。。

悲しくて悲しくて寂しくて寂しくて、、、

けど、写真を見ていますと、沢山の体験をさせてもらえたんだなぁ~。。。と

そして、若い頃の母の写真には、素敵な素敵な溌剌とした笑顔での写真!!(よい人生を感じました)

何よりも、何歳になっても、素敵な表情が、ありました♡

昭和10年生れですので、戦前生れで、戦争体験者ですので、私には想像出来ない、想像を絶する体験をしていると思います

きっと、いくつもの困難にも耐えてきていると。。。

ただただ尊敬するばかりです。。。

ある方が、こんな事を言っていました!

 人生で、幸せをもたらすものは、所有でなく、体験だよ!!と

本当にそう思います!

座っての知識は大切ですが、それでは、自分に本当の意味の身にはつかないと云われていますので、実行する!が、とても大切なのでしょうね。。。体験ですね。。。

そして、失敗を何回も繰り返して、どうしたら、良いのかを考えて、又、挑戦して、、の繰り返し、、、

そして、いつか、形になっていく。。。

 

今は、まだ、亡母のお式が終わっていませんので、今暫くお時間を頂きたく思っていますが、水、木と、しっかり、母を送り出させて頂いてから、父母を裏切らないように、人生を歩んで行きたいと、改めて自分に言い聞かせています!

もう少し、時間を下さいませ

笑顔で、クラスを再開させて頂きます(*^^)v

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 これからの時間が、皆様にとりまして、そして、大切な人にとりまして、小さな喜びが大きくなりますように

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 心を込めて♡

ジュンジュン(^^)

母が他界して

2024年1月26日 06時52分

おはようございます

ここ、つぶやき、を書けなくなっていましたが、今朝から泣いてばかりではいけない!と母が私に、、、

23日の3時33分に母が息を引き取りました。。。

私は、22日に、宇都宮の病院に主人と共に行き、検査をしてから、主治医のお話を主人と一緒に、聴きました

30分以上、今後の事を、熱心に伝えて下さり、主人も沢山、質問をして下さり、それに対して、分かりやすく、

答えて下さり、聞いていますと(自分の事なのですが。。。)

私だけだと、正確に伝えてくれない!と判断したようでして。。。

医師からも、これからも、ご主人も一緒に来てください!と。。。(>_<)。。。

スポーツドクターでもありますので、兎に角、私サイドでお話を進めて下さる先生で、凄く凄く嬉しく聞いておりました!

その中で、父がいるような、母がいるような、、、そんな話の内容でした。。。

母が、今までとは、同じはバレエ道はしては、ならないけれど、違う方法を考えられるはず!!と

云っているような、、、

母が、先生の中にいて、主人にお話をしているような、そんな感じを受けて、不思議だなぁ~。。。と

思いながら、有難いなぁ~。。。と思いながら、入間に帰宅を致しましたが、疲れて寝てしまい、、、

兄からの電話にも気が付かなく、千里から4時半頃に、主人へ、、、ママが出ない!!と。。。

5時前に起きて、、、直ぐに、、、連絡を受けて、母のもとへ、、、

兄の家に帰ってきた母、、、

凄ーく綺麗で、今までで見たことのないような、穏やかなお顔でした。。。

まだ、温かく、ただ、寝ているだけの母。。。

苦しまないで、一人で誰にも気づかれないように、息を引き取っていたとの事でした。。。

母、、、そのものだなぁ~。。。。と、

いつもいつも人の事ばかり、、、強くて優しい母、、、

幼稚園、小学校、中学校、高校と、いつも、私のそばにいてくてれていた母。。。

PTAで、いつも、学校に姿がありました。。。

何かある時には、壇上に上がり、挨拶をして。。。格好いいなぁ~。。。と。。。

人が好きで、子供が好きで、、、ずーっと、前を向き、綺麗ごとと云われようが、先を見通して、意見を言い、子供達の成長の良い道を作ってくれていた母。。。

ドリームでも、応援をし続けていてくれて、ずーっと、陰で、弱い私を支えてくれていました

しっかりしなさい!!!順!!!って。。。

辛い時、毎日、泣きじゃくる私の強い口調にに対しても、只々、聞いてくれて。。。

もう、すっきりした?!!と。。。

そんな日の繰り返しでした。。。

少しづつ、母が、老いてきた時には、もう、しっかりしないと!!と愚痴を言わなくなり出した私を気にしてくれて、

大丈夫??と、、、電話、、、

順は、大丈夫!と云い続けてくれた母。。。

本当に本当に大きな大きな母。。。。

有難うございました

 

昨日、納棺式を終えて、お式の日まで、霊安室でお願いをして、兄二人、義姉、姪っ子、主人と、やすらぎのさとまで

行って来ました

不思議で、、、もう、母のカラダには、母の姿はありません。。。

既に、3日目には、母は、旅だったようです

カラダは、もう、既に、母の魂はありません。。。別の、ものと感じました

きっと、母は、三途の川を渡り、母の大好きな人達に囲まれて、旅だったと感じました

そして、母の魂は、私そのものかとも、感じました

母を見習い、そして、しっかり母の思いを絶やしてはいけない!!と強く強く心に。。。

ただ、申し訳ないのですが、今を受け入れて、母をしっかり見送るまでは、クラスをお休みさせてくださいませ

<(_ _)>

来週の金曜日から、元気に笑顔で皆様の前に立たせて頂けるよに、したく思います!

まだまだ不安定で、、、

何卒、ご理解お願い致しますm(__)m

ご精読有難うございましたm(__)m

 

皆様の幸せを祈っております

心を込めて♡

ジュンジュン<(_ _)>

 

全ての答えは、自分の内側にある!

2024年1月22日 06時08分

おはようございます(*´▽`*)

久しぶりに、桐生の家に行く事が出来て、カラダと心を癒す事が出来、沢山のエネルギーを蓄えて帰って参りました(^.^)

ここ、なかなか、行けずにいたのですが、ぼーっとする時間を頂けて、良かったです!

自然に身を置く事で、なんだか分からないのですが、心が落ち着きます♡

そして、自然の恵みに感謝し、自然豊かな音からも、何か不思議な感覚を頂けます♡

すると、私のカラダが自然と伸び伸びと舞います(笑)

もう、以前の様には踊れませんが、、、(´;ω;`)、、、けれど、きっと違う表現が出来るように希望を持てる感じがして、、、

と、感じで終わるのですが(笑)

毎日のトレーニングを続ける事で、もしかしたら。。。なーんて。。。妄想する私がいました(^-^;

 

さて、今日のちょこっとは、全ての答えは、自分の内側にある!です!!!

ですよね。。。(・_・D フムフム。。。

毎日、毎日、沢山の解決しない問題が出てきますが、それは、きっと、自分の思考にも問題がある様な無いような。。。けど、本当の答えは、自分にしか分からない!という事のような気が致します

外に求めても見つかりはしないのは、感じます!

本当の答えは、既に自分が知っているから。。。なのですよね。。。

様々な雑念によって、隠れてしまっていたり、知るのが怖くて目隠しをしてしまったり、、、(>_<)、、、

そして、一つひとつ紐を解くようにしていくと、そーだなぁ~。。。と

自分の行いや、言葉や、知識の無さや、けど、学んでなかったり、思考を変えないとならないと分かっていても、なかなか。。。結果、自分の中に問題がある場合が多いんですよね。。。(^-^;

となると、全ての答えは、自分の内側になるという事ですね

何を言っているか分からなくなりましたが、もともと持っている性格や、思考の偏りなどで、自分を苦しめてしまう事の多さを感じています!

これからも、自分自身の心を育てる事が出来れば、同じ結果が起こったとしても、心の状態は、大きく変わるのかもしれませんので、引き続き本から、先人から、全ての人から、沢山学び続けて参りたく思っています(*^^)v

どうしてか??と、、、私は、

幸せを感じたいから♡

笑顔でいたいから♡

皆さんと、ずーっと、バレエ&ヨガを学び続けたいから♡

でしょうか。。。(自分に問う)

 

今日と云う日が、皆様にとりまして、そして、大切な人にとりまして、笑顔で幸せを感じれる日でありますように

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

愛と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

どのようにして?集中!

2024年1月19日 06時53分

おはようございます(*´▽`*)

今朝も、気持ち良く目覚めました(*'▽')

そんなに、長い時間の睡眠ではないのですが、私にはちょうど良いのでしょうか(笑)

10時半ごろに就寝、、、寝床で、なんとなくヨガで、ゴロゴロ、、、あっという間に眠りに付けます(笑)

これは、この頃なんです。。。(^-^;。。。以前は、夜のクラス後は、なかなか眠れなく、、、3時間の睡眠の日が多く

結果、カラダを壊してしまいました。。。あらら。。。(´;ω;`)ウッ…

どうして、カラダを壊してしまうかを見つけて、省くと、あっという間に、健康体に戻りますね(^_-)

カラダを害しては、すべき事が出来なくなるので、凄く反省を致しました!

今は、気持ちも楽になり、カラダも楽になっていまして、もしかしたら、考え方も、かなり、広がって余裕が生まれたように感じてます(*^^)v

寝不足はいけませんね。。。反省。。。

人間の生理現象を壊してはいけない事を自身のカラダで学びました!!

若い頃は、過ごせたのですが、そうもいかなくなりますので、皆さんもお気をつけて下さいね(^_-)

 

 昨日は、凄ーく久しぶりのバレエ団の先輩からお電話を頂いて、、、長話をしてしまいました。。。

9つ上なのですが、沢山のお叱りを頂いた頃を懐かしく感じ、その頃は、煩いなぁ~。。。(笑)と、、、そんな事を先輩に言いましたら、私も煩い!かな。。。とは、思っていた!と(笑)。。。けれど、実は、先輩の云う通りで、後でとても有難かったなぁ~。。。と感じていたんです!♡感謝しています!!と、お伝えをさせて頂きました♡

ドリームのヘッドをさせて頂く上で、先輩達(複数です。。。(^-^;)私は、かなり、ご注意を頂けた後輩なんです。。。

当時は、何で、私だけこんなに云われるんだろう?とか、いじられるんだろう?とか、勝手に言ってて!とか。。。(笑)

生意気だったんでしょうね。。。危なっかしい?(>_<)

けれど、今は、こうして、先輩達に可愛がって頂けて、本当に感謝しておりますm(__)m

最後には、これからも、メールしようね。。。と声を掛けて下さり、電話を切りました!!

で、話の中に、恩師が少し元気がないような、ないようでしたので、心配で、恩師に電話を入れて、ここから、又、一時間長話、、、(笑)、、、

順子は、リサイタルを開きなさい!あなたなら出来るわよ!、、、

自分(内)を表現して作品にしていきなさい!と。。。いえいえ、、、そんな大それた、、、と、、、

有難いお話ですね。。。またまた感謝です。。。

先輩、大先輩に支えられ今がありますので、きっと、これからも、御縁を大切にしながら、ドリームで、バレエ道をさせて頂けたら幸せだなぁ~。。。と感じた時間でした!!♡

電話の前に、主人の御夕飯を作り終えていましたので、セーフでした(笑)

 

さて、今日のちょこっとは、どのようにして、集中?についてです!

何回か、お話をしていますが、バレエクラスでは、カラダと心をここに置いてから始めますので、心ここにあらず(^-^;では、時間がもったいないので、お話を致します!

 マインドフルネスをする大切さは、勿論の事、その逆のマインドレスネス(マインドワンダリング)が起きている間、9割とも云われていますので、凄く意識をして、集中する事が必要になると思いました!

自然にバレエクラスをしていると、集中出来るようになるのが一番ですね!(^_-)-☆

バレエは動く瞑想とも感じ思います(#^^#)

集中力の向上は、欠かせないのでしょうね。。。(・_・D フムフム。。。

出来ましたら、火曜日のスイートドリームズクラスには、40分近くの、ヨガを取り入れていますので、バレエクラスに入る前には、カラダも心も整えていますので、きっと、充実したお時間を過ごせて頂けていると思いますが、午後のクラス前には、お時間の関係で、なかなかそこまで、出来ていないかもですので、出来たら、早めにスタジオに入り、ストレッチをしながら、瞑想状態を作り、カラダと心を整えてほしいなぁ~。。。と願うのですが、きっと、他、色々と御有りで、ギリギリにスタジオにいらしているなかな??と、、、

そうでしたら、クラス内で、集中する感覚を養ってから、バレエクラスにないりますね(^_-)

でないと、時間はあっという間に過ぎてしまいますからね

と、そのぐらい、上達するには、集中する事が、とても大切なんです。。。

今日もクラスがありますので、皆で一緒に集中しながら、本当の楽しさを味わいながら、バレエクラスを致しましょうね(^_-)-☆

皆が、元気で明るい表情でスタジオに来てくれます事を願い祈ります♡

 

今日と云う日が、皆様にとりまして、皆様の大切な人にとりまして、今ここを大切にしながら時が流れますように

心を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

デュジェンヌスマイル!

2024年1月18日 06時53分

おはようございます(*´▽`*)

昨日は、朝は寒かったのですが、お昼間は、風もなく、ポカポカの暖かな日となり、とても気持ちの良い日となりましたね(#^.^#)

久しぶりに、母の病院が面会出来るようになりましたので、会いに行って参りました♡

ここ、熱を出すようになってしまい、今までの抗生剤も効かなくなってしまったようで、、、けれど、違う抗生剤に変えて下さり、何とか熱も37度台になってくれたようです。。。

更に細く痩せてしまったとの事で、母の事が心配で、、、(第二の母なんです)

千里が、まだ幼い子供二人を連れて、仙台から、来てくれました。。。

ラッシュの時間をさけながらですが、大荷物で、、、本当に有難い事です(^-^;

しかも、私と、私の兄二人に、仙台お土産を持参で。。。恐縮です。。。重かったでしょうに。。。

帰りは、一緒に大宮まで行き、旦那様のお仕事が、丁度、この日は、東京にいらしてくれて、終わってから、大宮に駆けつけてくれて、一緒に仙台に帰りました!

有難う♡

帰りましたら、悠貴君のお母様からの大きなレターパックが届いていていまして、、、開けてみますと、バレエのダンスマガジンと、お母様のお手紙が入っていました!

そこには、付箋が2枚!!

悠貴君の昨年行われた、新国立バレエ劇場バレエ団での、ステージ写真に悠貴くんが!!!

暮れには、悠貴君からは、他の取材を(クララと云う雑誌)受けたので、先生見て下さい!!と( ´∀` )

もう、立派なプロのバレエダンサーになりましたが、可愛いですね(^_-)

ドリームの生徒さんでしたから、私は手塩に掛けての悠貴君ですので、凄ーく嬉しいです!!!

夢に向かい、実現していく!

有言実行ですね!(バレエで進むには、本当に大変な事ですから。。。

裏でのご両親様には、感謝しかございません(ご協力下さり有難うございます)

勿論、本人の頑張りには、大したもん!!!(一番ですね)

ドリームの先ずは、人として成長する事!そして、ダンサーとして、素敵に成長し続けてほしいと、思います♡

雑誌を送って下さり、ありがとうございましたm(__)m

喜んで拝読いたしました!!!

 

さて、今日のちょこっとは、デュシェンヌスマイルです!!

19世紀フランスの医師神経学者のデュシェンヌ氏から付けられたと云われています!

笑顔には2つあり、

もう一つは、ノンデュシェンヌスマイルです

 デュジェンヌスマイルは、口角が上がり、目じりが下がり、目元にしわが出来る笑顔で、本物の笑顔、魅力的な笑顔と云われています♡

 ノンデュシェンヌスマイルは、口角を上げるだけの作り笑顔です(^-^;

バレエでは、笑顔は、必ず必要になるのですが、ステージでの笑顔は、本当の喜びが無い事には、なかなか難しいですよね。。。(^-^;

実は、日常での、笑顔が多いと、自然に自然な笑顔で、踊れるのかなぁ~。。。と。。。

 笑う事で、踊りだけでなくなのですが、ナチュラルキラー細胞が活性化して、健康面、精神面に効果があると云われていますよね(^_-)

免疫力もアップするとなると、やはり、笑顔は素晴らしいです!!!

私も、幸せに生きたいので、笑顔を絶やさないでと、思います(^_-)-☆

楽しい事、苦しい事全部(^-^;

気を付けているのは、人のせいにしない!愚痴を言わない!??を気を付けています。。。

きっと、当たり前でなく、ありがとうと、感謝の気持ちが、とてもとても大切なのでしょうね。。。すると、ニコニコって(笑)

 

ずーっと、ドリームのメンバーさんと繋がっていたいです♡

宜しくお願い致しますm(__)m

 

今日と云う日が、皆様にとりまして、大切な人にとりまして、笑顔でキラキラでありますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

愛と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

スタジオにいらした時よりキラキラに!!

2024年1月17日 06時43分

おはようございます(*´▽`*)

昨日も、沢山のメンバーさんの、お元気がお声を聴き、とてもテンションが上がり、クラスがとても良い雰囲気の中、夜のクラスまで行えました♡

私は、気持ち良く、2階に上がり、

今日も頑張れたぁ~!!と、(笑)

これも、皆さんのおかげです!!

有難うございました(*^^)v

何と言っても、生徒さんが、熱心に、バレエクラスをお受けになり、充実した時間を共有出来、皆さんがだんだんと、バレエが上手になり、成長して頂けるのが、一番嬉しいですね(^_-)-☆

きっと、大変なお仕事(学生さんもです)が、其々に御有りになり、スタジオで、自分だけの大切な時間を集中して、自分をバレエで磨かれていらっしゃると思うんです。。。私も同じですから(^.^)

バレエ&ヨガのレッスンをしている時ほど、充実した時間はないなぁ~。。。と(私です)

考えてみますと、自分だけの為に行う時間と云うのは、なかなかなく、、、

考えてみますと、結婚しての生活の中では、家の事、家族の事(お食事など、)ほとんど、誰かいますが、

バレエ&ヨガの時間だけは、自分だけの時間です。。。ありがとう♡

何も考えないで、自分と向き合える時間、正に動く瞑想ですね( ´∀` )

贅沢な時間です♡

ですから、感謝をして、大切に大切に、この時間を過ごしたく思っています♡

いつもいつも前向きに物事を考える癖がついたのも、バレエのお陰ですね(^_-)

えへっ(#^.^#)

 

さて、今日のちょこっとは、スタジオに来た時より美しく!!です!!!

皆さんが、おはようございます!!と大きな元気な声で、スタジオの玄関を開けて入られてきた時よりも、レッスンを終えて、有難うございました!!と、玄関を開けてお帰りの時の°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キラキラが更に美しく輝いていてほしい!という思いから、今年の私の目標に致しました!!(*'▽')

ここは、バレエ&ヨガのお教室なのですが、(^_-)-☆

技術は勿論!の事、バレエには、沢山の魅力があり、バレエ人生で培う事が出来ます、♡しなやかな美しさ♡の極致といっても過言ではないのを実感してます!

常に頭の先から、足の手の指先まで神経を行き届かせて、一つ一つの動作をゆっくり意識しながら、強くしなやかにレッスンをしますので、普段の所作までもが、エレガントに自然になっていきますもの(^_-)

すると、生活ににも潤いが増して、心も穏やかになりすし、なぜか?自分軸が強くなるのも感じますので、流されなくなってきますね。。。

きっと、ドリームの皆さんは、既に感じていたり、もしかしたら、そのような事のお声がけをして下さる方がいらっしゃるのではないでしょうか。。。

歳を重ねると、凄く嬉しい事ですね(^_-)

バレエ道を信じ、自分を何かも分からずに信じて長く続けさせて頂けて、本当に本当に感謝しかございませんm(__)m

ですから、一生涯バレエ&ヨガ道は、続けて参りますのと、小さなお子さんから、御姉様まで、スタジオで、バレエ&ヨガのレッスンをする事で、もっともっと、キラキラに輝いてお帰り頂けるように♡

私も毎日、学び続て、何か少しでもお役に立てたら嬉しいです!

 

今日も、これから時間が皆様にとりまして、皆様の大切な人にとりまして、最高の時間となりますように

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

心を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

身体表現!

2024年1月16日 06時43分

おはようございます(*´▽`*)

昨日は、バレエとヨガのレッスンを終えてから、鷺宮の叔母に会いに、行って来ました!

今年の6月で、94歳になられるとの事!

それが、、、凄いんです。。。

裸眼で新聞を読み、メモ帳に、お勉強を自身でメモをし、杖付かずに一人で歩いて、お仕事を続けているとの事!!

耳も良く聞こえていらっしゃり、直ぐにお茶を淹れて下さり、45分程、楽しいお話を聞き、私は、頑張らないと!と

エネルギーをもらい、久しぶりの新青梅街道を鷺宮駅の方に向かい、テクテク歩き、、、

病院で寝ている元気な頃の母を想い出しながら。。。

西武新宿線に乗り、帰宅しました( ´∀` )

 

叔母の云う事には、順子ちゃん!仕事はやめたらだめよ!と。。。

ぼーっとしてたら駄目よ!と。。。

ですよね。。。

元気で長生きのコツを、伝授していただけました♡

 

さて、今日のちょこっと、身体表現!です!!!

クラシックバレエは、舞台芸術の中では、限りある人間の終わりなき、美の極致と、云われている分野です。。。

大変!!!けど、だから面白いですよね。。。

ですから、プロダンサーさん達は、毎日毎日、自分のカラダの限界!いえ。。。限界を超えるまで、鍛えて鍛えて鍛えぬき、、、皆其々ですが、壊してしまうまで、レッスンをしてしまうのですよね。。。怖い程、、、、(>_<)、、、

この感覚は、私自身が、このカラダで、してしまった事ですが、真似だけは、しないでほしいんです。。。

私生活まで、奪われてしまいますから。。。

けれど、プロのバレエダンサーのなりたいのでしたら、多かれ少なかれ、味わう事になるかと思います。。。(>_<)

どこで、ストップさせるか、自分で決めないとなりませんね(^_-)

これも能力かと、つくづく、、、残念。。。あらら。。。

皆、其々、カラダが違いますから!

私の中では、ドリームでは、こう、考えています!

それは、バレエのレッスンをすることで、カラダを壊さずに、素晴らしい体験が出来ます!

バレエの表現を学び、リズムに自身の表現力や創造性を開花させて、感情やメッセージをお届けし、観客の方へと、響き渡せる事が出来るのでは、ないでしょうか。。。

声を出さずに、身体表現と音楽を融合させて、そして、カラダで、言葉を愛を心を伝える!!

こんな事が出来たら素敵だなぁ~。。。(#^.^#)

ですから、クラシックバレエで、容姿や身体の美しさ、技術だけでなく、誰一人、同じ容姿、身体、魂、心はないので、固定概念で物事を見るのでなく、あらゆる角度から、楽しんだら素敵なのでは。。。

勿論!伝統からくる、バレエでお仕事するダンサーさんは、別ですよ。。。(^_-)-☆

バレエ団で観せてください!!!ね(^_-)

 是非!スタジオにいらして、楽しんで下さいませ(*^^)v

 

今日は、朝から夜まで、クラスをさせて頂きますので、寒い中いらして頂く事になりますが、温かくしてお気をつけていらして、沢山オカラダを動かして、カラダも心もポカポカにして下さいませネ(^_-)-☆

 

これからの時間が、皆様にとりまして、ポカポカな時間となりますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

心を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

 

生姜ハチミツ!

2024年1月15日 06時50分

おはようございます(*´▽`*)

今朝も、寒いですね。。。ブルブル。。。

と、今朝は、なんだが、早起きしてしまい、、、4時45分頃だったでしょうか。。。(笑)。。。

主人が、コタの散歩を終えて、お食事をしてました。。。一人で、、、兎に角早いんです。。。

今、流行っているのが、玄米おかゆでして、前の晩に用意してます(用意は私ですよ~(笑))

具沢山のお味噌汁に、野菜炒めなど、お粥の中に、煎りゴマを入れたり、何かを入れたりで、食べているようです!

どうも、この食事と、職場まで、歩いて行き、かなり体重を落としているみたいです!!

凄ーい!!

大した主人です( ´∀` )

実は、その前に、沢山のお菓子を食べて太ってしまったのですよね。。。アララ。。。(>_<)。。。

頑張って~!!!

私もそんな主人に影響されて、バレエ&ヨガのプラクティス!!気張ります!!!

そして、今、ドクターストップがかかっているのですが、来週の脊髄神経の検査!!きっと、良い結果を!!と!!!

右と左下半身の感覚が違いまして。。。(>_<)。。。

これ以上,悪くなっていませんように(^-^;

祈ります!!

これからも、皆さんと一緒にバレエ&ヨガしたい~。。。(´;ω;`)。。。ファイト!!

 

さて、今日のちょこっとは、生姜ハチミツです!!!

ハチミツは大好きで、毎日頂いているのですが、ここ、寒くなり、ソーダ!!

温活しないと!

と、またまた、始めました!

生姜ハチミツ!

もし、ハチミツアレルギーが無い方は、是非!!!

 全身の細胞の新陳代謝を高めて、特に、大脳や延髄の呼吸、循環器中枢を刺激して、全身の機能を高め、気力、体力、検疫力を高めてくれるとの事です!

なにより、カラダを温めてくれますので、内から温活に抜群!!です(^_-)-☆

健康の助けになるのが、筋、骨、血、脳、腸を整えるが基本と云われていますので、どれも、整えたいなぁ~。。。と

歳を重ねると、つくづく感じ、頭の中がグルグル回っています(笑)

という事で、今日は、内から外から、カラダを冷やさないでいこう!!と決心致しました(*^^)v

 

これからの明るい時間が、皆様にとりまして、大切な人にとりまして、キラキラと穏やかに流れますように

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

心を沢山込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

コア!

2024年1月12日 06時56分

おはようございます(*´▽`*)

火曜日クラスを終えて、次の日、水曜日の朝、いつもの、バレエのエクササイズを終えてから、仙台に出発!!

娘の所の、愛犬ポル君を返しにがてら、お孫ちゃんに会いに行って来ました!

ここ、ずーっと、娘から、もう大丈夫だから、ポるを宜しくね!と云われてはいたのですが、まだまだ幼子二人をワンオペで育てているので、時に、唇をはらし、時に体中に湿疹が出たりで、心配でなりませんでしたので、せめて、ポルを預かる事しかできないので、預かっていました。。。

ワンパクで煩いし、おしっこは、どこでもするしで、大変でしたが、人懐っこい犬でした

いつも私のお膝にぴょこんと!(笑)そんなポルでしたので、情は移るんですね。。。

寂しくて寂しくて、、、(>_<)、、、

けど、直ぐにカバンの中に入って!

さぁ!!!帰るぞー!!と云わんばかりのポルに。。。(´;ω;`)

そうよね。。。お家に帰るんだものね。。。嬉しいはず!!

無事に返す事ができ、

昨日は笑顔で私も帰宅致しました!!

頑張りました( ´∀` )

楽しい時間を送れた事に感謝して♡

 

さて、今日のちょこっとは、基本のコアについてです!!

美しく舞うには、基本のコアが凄く大切なんですよね。。。

コアは、センターとも言います!

真ん中ですね!

コルセットの様に、胴体を包み込んでいる筋肉の帯の事です!

カラダを支えて、良い姿勢を作る役割があります♡

バレエの動きは、全て、コアから始まると云っても過言ではないかと思います!

おへそを背骨の方に向かって後ろに引っ張り上げる事でコアを感じる事が出来ますが、なかなか難しいかもしれませんので、仰向けになり、その感覚を味わうと良いと思います!

それから、立位に入り、感じながら姿勢を整えると、シャン!!として、良い姿勢を作りながら、崩さないで、バレエのエクササイズを行えると思います!

すると、自然に、ニュートラルスパンで、バレエのエクササイズが出来ますので、踊りの質がグーンと上がります!

先ずは、バレエの美しい姿勢を整えるのが、一番かと思っています(^_-)-☆

そして、沢山の技術の向上が得れると!

バレエをしていない方も、きっと、バレリーナのような美しい姿勢でいたいな♡と

思い?かと、思いますので、是非!!コアに意識を向けて、生活を送ると、気持ちもアップして、自信にも繋がるのかなぁ~。。。なんて、勝手に思ってます(^-^;。。。

それに、健康にも良いんですよ(*^^)v

 

今年も、何か新しい事!への挑戦!そして、知りたがり屋の私ですので、もっと、もっと、子供の様に、どうして?をしていこうと思っています( ´∀` )

 

ドリームさんの皆さん!!

改めてなのですが、ドリームのロゴを、もう一度,見て下さい!

奈摘ちゃんが、一生懸命描いてくれたロゴ!

ドリーム愛を感じます(*^-^*)

しっかり、上を向いて、夢を見続けている姿!!

これぞ!ドリームバレエスタジオと!!

素敵なロゴを有難うね(^_-)-☆

感謝しています(#^.^#)

 

能登地方の方々に手を合わせながら

 

今日と云う日を皆様にとりまして、そして、大切な人にとりまして、当たり前でなく、ありがとう♡が言えます時間が流れますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

愛と感謝を込めて♡

ありがとう♡

ジュンジュン(*´▽`*)

心もカラダも自己成長!

2024年1月10日 06時49分

おはようございます(*´▽`*)

昨日は、今年の初稽古をさせて頂き、3クラスでしたが、皆さんお元気で、ご熱心に受けて下さり、今年は、きっと、

素敵なドリームになるのでは、ないかと、、、凄く気持ち良く一日を終わらせて頂きました♡

皆さん!!お背中がピーンと伸びていて素敵でした♡

気持ち良く、格好良いです!!

有難うございました♡♡♡

 

毎回なのですが、クラスを終えて、今日の皆さんには、何を伝える事が出来たかなぁ~。。。と頭の中をクルクルと回想して、反省しています。。。(笑)

伝えるという事は、とても難しい事で、私には、かなりのエネルギーが必要に感じています

何をどう伝えればよいのか。。。

感覚人間でした私には、学ぶ事が多く、今も学びの連続です。。。苦笑。。。

バレエは、表現する分野ですので、自己鍛錬が当たり前の分野なのと、その表現するには、カラダ(器)を鍛えて申し分のないカラダを作らなければならない。。。とか、、、自分がもし、ステージに上がる時は、追い詰めます、、、

5か月ぐらいかかるのですが、しんどいです。。。

ふと、鏡を見ると、自分が写っているのに、誰??

何かが憑依している感じで。。。非常に危ない。。。怖い、、、怖い、、、

そんな自分が怖くなった時もありました。。。

しんどかった。。。が本心かもしれません。。。

時には、寿命が短くなっている感じもいた時もありました。。。

こんな私ですから、結婚して、妻となり、親となり、、、もう、ステージは立ちません!!と(笑)

何度か、立ちましたが。。。苦笑。。。

ステージは、怖いですが、普段と違う自分に会うのも、凄く楽しいのは本当ですね(^_-)

けど、もう、こんなカラダになりましたので、出たくても出れませんね。。。残念。。。

皆さんは、ステージに上がれる間は、ステージを楽しんで下さいませネ(^_-)-☆

今年も宜しくお願い致しますm(__)m

さて、今日のちょこっとは心もカラダも自己成長です!!

そうなんです!

これは、私の今年の目標なんです!!

ここ、自分のカラダが落ちてしまい、かなり、心もカラダも疲弊していたので、まずい!!と反省をしての今年です!

私にとりまして、きっと、新たに、ものの見方、考え方、そして、自分の心とカラダを変えていかないとならない年と感じました!

まだまだ、方法を変えて、自分に合ったやり方で、心もカラダも自己成長させる事が出来るのではないかと、もう一人の私が、言っているようにどこからからか。。。(笑)。。。妄想???

今の自分に合うやり方で、自己形成やり直しで、もう一度、初心に戻り、バレエ&ヨガを学び続けたい!!と強く思いました(^▽^)/

何歳になっても、成長出来ると信じて参りたく思います!!!

 

これから、仙台に行って来ます!!一泊(笑)。。。

雪が降っているとの事ですので、滑らないように気を付けて(^_-)-☆

 

今日と云う日が、皆様にとりまして、そして、大切な人にとりまして、心穏やかな時間でありますように

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

心を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

2024 あけましておめでとうございます

2024年1月9日 06時14分

おはようございます(*´▽`*)

今年が明けて、既に8日も過ぎてしまいました。。。

昨年は、皆さんと凄く楽しんだクリスマス前の会が終わり、少し片づけをしてから、直ぐに、主人と一緒に桐生の家に帰り、お掃除に、お節料理を作りました

そして、除夜の鐘が鳴りだし、裏のお寺に初詣でに行きました。。。そこでは、今までにない、事が、、、

温かいぜんざいを頂き、108番まで頂けるダルマを頂き、くじを引かせて頂き、、、兎に角、温かな空間で、心がポカポカになりました!

こんな場所があるんだなぁ~。。。

有難うございました♡♡♡

そして、元旦、お正月は二人で、お節を頂き、、、

3時ごろでしょうか。。。

外出しようか。。。と。。。どこもお店は開いていなく、、、群馬だねぇ~。。。といいながら

東京も、私が幼い頃は、どこも閉まっていて、子供ながらに寂しさがあった事を想い出しながら、、、

一件だけ、開いているお店があり、足を運んでいると、、、

ガタガタ、、、凄く揺れて、、、又、めまい??いえいえ、、、地震でした。。。

皆さんの携帯から、、、地震のお知らせ、、、主人をスマホを見て、、、

又!能登半島だ。。。大変だね~。。。大丈夫かな、、、

直ぐに、千里のいる宮城の事も想い出し、安否確認!

タワーマンションの上階に住んでいるので、凄く揺れた、、、怖かったぁ~。。。と。。。

家に帰ると、、、既に大変な参事!!

ずーっと、テレビの前で、、、何てこと!!

涙が止まらず、、、

実は、その後、明けましておめでとうございますが、なかなか口に出せなくなっていまして。。。

気が付いたら、こんな時間が経っていました。。。(>_<)。。。

まだまだ、被災地では、沢山の方が、行方不明になっていらっしゃる

沢山の方が、心が痛く、、、温かな安心出来る、自宅に帰れないし、崩壊してしまっている、、、

こんな悲しい出来事が、

ここ、沢山、起きていますよね。。。

あっという間に、大切な命が奪われる。。。

ここ、ずーっと考えていました

私の命、、、私でない命、、、大切で大切で、人は幸せになる為に,命を与えられている

生きたくても生きられない方がいらっしゃる

この命を大切にしないとと

改めて考え、そして、災害で、命を落としてしまった方に手を合わせて、命ある者は、大切にして、一生懸命生きて行かないとならないと

と、

今年も、特に、感じながら

そして、自分軸をしっかり持ち、強く、軽やかに、優しく、しなやかに

家族、そして、ドリームと共に、バレエ&ヨガ道を歩んで参りたく思います

 

 新年!

あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致しますm(__)m

 

さぁ!

今日から、クラスが始まります!

皆様の元気なお姿を強く願い祈り

感謝を込めて、クラスをさせて頂きます♡

 

今日、この日が、皆様にとりまして素敵な時間でありますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

愛と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

 

感動!

2023年12月22日 06時59分

おはようございます(*´▽`*)

今日は22日!明日が、本番の日!!

今から、ドキドキワクワク何が起きるのかが楽しみです(*´▽`*)

大人と云えども、新しい事への気持ちは、子供の頃に沢山味わってきた、感動と一緒!

子供の頃は、何もかも初めて、、、実体験する事で、探求心や集中力や、学ぶ姿勢が出来たように思いますのと、強く感動した事は、色々な形で御覚えているものですよね。。。

昭和の時代は、実体験が多く、親には感謝しておりますのと、近くにいる先生や大人の方達に、感謝しかありませんm(__)m

活気があり、何でも、出来る!!と云う自信を頂けたように感じています!

先日、もう、ドリームを卒業して、他のお仕事についている愛弟子からなのですが、ドリームのクリスマス会は、とても良い想い出です!!♡と、ラインを頂きました!

ずーっと、ドリームに貢献してくれました愛弟子でして。。。

こんな嬉しい事は、ありませんでしたので、涙が、、、感動、、、ですね(#^.^#)

その愛弟子には、順子先生についていける子は、そうそういません!!と。。。(´;ω;`)。。。そんな、言葉を残して、去ったのですが、、、、その時は、何を云われているのか??悩みましたが、、、喧嘩も多い生徒さんでしたが、今は、そのような言葉を掛けてくれるようになり、、、長ーい時間が掛かりましたが、凄く凄く私にとりましては、嬉しい感動する出来事でした。。。

本気でぶつかり合えるとは、凄く有難く、又、私を成長させてもらえるんだなぁ~。。。と

沢山の生徒さんから、其々、学ばせて頂いています事に、感謝です(^_-)-☆

 

さて、今日のちょこっとは、その、感動についてです!!

子供は、本当に感動屋さんのプロですよね(^_-)

素晴らしいです!!

 子供が感動している時の表情は、格別で、°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キラキラ瞳で輝きが物凄く,その子供の様子を見ている私達も、一緒に☆彡キラキラさせてくれますよね(^_-)

子育ての、醍醐味かと、つくづく。。。大変な事も多いですが。。。(^-^;。。。

素晴らしい!♡。。。ずーっと、観ていたい!し、大人だって、まだまだ(笑)

実は、この純粋な感動の瞬間が、子供の生きる力や、脳の成長に繋がっていると云われています!

ですので、実体験をすることで、キラキラした子供に成長し、大人へと、、、

直接な体験をすることで得た感動は、問題解決のきっかけともなり、感動そのものが、直接的に、生きて行く力ともなると云われています!

是非!お子さんには沢山の実体験をさせて差し上げて下さいませネ(^_-)-☆

 

 感動は、生きる力!

感動が強く残れば、子供自らが、沢山の疑問を持ち、図鑑や、調べ、学習へと展開していく事と思います!

なぜなら?知りたいから(^_-)-☆

 感動と共に訪れる、何故?どうして?が、きっと、実際の生活や社会に結び付き大きな学びとなると。。。

皆、繋がって、沢山の学びを一生生涯、どうして?なるほど~。。。と。。。

そんな大人になれたら良いなぁ~。。。

 

 明日のクリスマス前のパホーマンスが、感動でいっぱいになれたら嬉しいです!

そして、提供せて頂く私は、当日まで、頭を使い、カラダを使い、最後まで、考えて五感も鋭くして((笑))臨みますね!

生徒さん達に瞳がキラキラして、素敵に舞えますよう祈っています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 これからの時間が、皆様にとりまして、そして、皆様の大切な人にとりまして、純粋に感動する瞬間が訪れますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 心を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)

 

 

 

ゆらゆら~!

2023年12月21日 06時59分

おはようございます(*´▽`*)

皆さん、お元気ですか?

今日は、木曜日!パホーマンスまで、あともう少しとなりました(^.^)

昨日は、急に決まった、一部の最後に行う、くるみ割り人形のact!のお話を、舞さんのピアノ(アレンジしてくれてます♡)で私が、絵本の読み語りをさせて頂きます!

実は、そこに、なんと!ドリーム劇団(この日の為に、まだ、リハーサルもしてません。。。(>_<))参加してもらいますので、賑やかに??舞さんのピアノはプロですので、素晴らしいですよ~。。。。♡

心配なのが、この私!!(>_<)!!カムカム、、、苦笑、、、

劇団は、まだ、練習していませんので、、、これまた、心配はあるものの、きっと、皆!役者してくれます!安心♡

心配は、この私!!!

楽しみますが、ご了承くださいませネ(^_-)-☆

そして、休憩を取らせて頂き、2部は、ドリームメンバーでの、くるみ割り人形のact2!開演です!!

皆さん、この日まで、本当に良くリハーサルをしておりました!

今年は、春に、産業文化センターで、古道先生の下で、行われましたよね!

皆、とても、頑張っていたなぁ~。。。と、、、

今回は、もしかしたら、もっと、素敵に成長していると確信しております(^_-)-☆

この、9か月間で、又、素晴らしい成長をご高覧頂けると(*^^)v

寒い中、気忙しい12月ですが、何卒、スタジオにお越し願いたく思います!

そして、温かな拍手をお願い致しますm(__)m

当日は、温かくして、スリッパを忘れずに!そして、プレゼント廻しにご参加するご希望が御有りでしたら、プレゼントのご用意(子供の部と大人の部がございます)を、そして、お菓子の詰め放題にご参加の場合は、メンバーさんと同じように、お菓子(きっと、色々な種類のお菓子が)をお持ちくださいませネ(^_-)-☆

皆で、ワイワイ!!賑やかに楽しく時間を共有出来たら、こんな嬉しい事はございません!!!

宜しくお願い致しますm(__)m

 

さて、今日のちょこっとは、ゆらゆら~。。。です!!!

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

年末になりますと、忙しく慌ただしく毎日を送り、なんだか、、、不調??

いえ(>_<)不調も感じずに、送っている?のでは、ないでしょうか。。。

そんな月でもありますので、是非!ご自身を労わってあげてください!

時々、隙間時間で、夜、寝る前に!

  ♡腰に違和感が御有りでしたら(頑張り過ぎ)脊柱起立筋群のストレッチを!

    両手を前でクロスして、肩を抱えて、背中を丸くして、ゆらゆら~。。。フー気持ち良い。。。( *´艸`)

  ♡肩こりの時は、僧帽筋上部のストレッチで、肩甲骨を閉じたり、開いたり、、、肩甲骨を背骨に近づけたり、遠ざけたり、前に出したり、後ろにしたりです。。。フー気持ち良い。。。(* ̄▽ ̄)

 こんな感じで、自分の疲れたカラダをゆらゆら~して、解して差し上げて下さいませネ(^_-)-☆

  がんばったねぇ~。。。って(#^^#)

ゆらゆら~

と♡

 

これからの時間が、心もカラダも解れて、健康な日となりますように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

愛と感謝を込めて♡

ジュンジュン(*´▽`*)